2020.06.13(18:15)

撮 影 日:2020.06.08
撮影場所:根岸森林公園
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レ ン ズ:EF100mm f/2.8L Macro IS USM
アカメガシワ(赤芽槲、赤芽柏)はトウダイグサ科アカメガシワ属の落葉高木です。
コンクリートの隙間にも根付くので市街地でもよく目に付きますが、半年で大きく育つので邪魔にされて伐採されることが多く、市街地では大きな木にはなりません。
伐られやすい木なので、生き残って生長している木は近付きにくい場所にある、ということになります。
トウダイグサ科の植物が好きな私は、とくに雌花がおもしろいので、過去に何回もブログ記事の種にしてきました。一方、雄花のほうは、比較的低くてよい位置にあった根岸森林公園の池際の雄木の大枝が昨年の台風で折れたため、雄花のモデルがなくなってしまいました。
今年、まず最初に見つけたのは上の写真。
根岸森林公園の廃墟のある側の公園で、崖下を見下ろしています。
枯れ枝の投げ捨て場所みたいに扱われていて、近くへ下りていくことはできませんが、ほかではなかなか撮れない写真です。
撮 影 日:2020.06.08
撮影場所:近所
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レ ン ズ:EF100mm f/2.8L Macro IS USM
そして、次に見つけたのがご近所の庭先。
ここの家の方は住んでいるのかいないのか、広くていろいろな植物が植わっていた庭はいまや荒れ放題。道路にはこの家のある崖上からキョウチクトウの折れた大枝が垂れ下がっって、いつ落ちてくるかわからず、秋には落ち葉が散り放題。
だからこそ、玄関前のアカメガシワの雄木の幼木が大きくなってもそのままで、たいへん良好なモデル(撮影対象)にすることができました。
雄花にこれほど近寄れたのは初めてです。
雄花はいわゆる円錐花序です。花には花弁はありません。
萼に包まれた丸いつぼみが裂開して、多数の雄しべがこぼれるように出てきて開花します。花糸は3mm くらいの長さですから、花序はけっして小さくはありません。
写真はたまたま横向きですが、基本は横枝から花序が立ち上がります。
コメント
ご近所でアカメガシワの雄花をまた観察できて良かったですね。
たくさん咲いていると辺りに香りが漂いますね。
【2020/06/14 18:52】
| YAKUMA #fry0gLog |
[edit]
こんばんは。
大きな樹の割には小さな花ですが、一般的に樹木の花は小さいものが多いのでしょうか・・・・。
我が家の肉桂の樹にも花が咲きそうですが、あまり目立たない小さな花です。
【2020/06/14 18:11】
| hiro-photo #Bc.7XZ4s |
[edit]
アカメガシワの観察は面白いですね。赤い新芽や雌雄花など見所がたくさんですね。真上から見ることは無かったです。
【2020/06/14 16:37】
|
多摩NTの住人 #rId1tC1Q |
[edit]
楽 さん、
奥行き感がない写真というのは、写真撮影の基本からは逸脱していますが、びっしり花が咲いているような場面になると、たまにやってみたくなります。
「デザイン模様」のようなイメージとでもいいましょうか、現代美術にはよくあるパターンです。
【2020/06/14 10:05】
|
ディック #- |
[edit]
1枚目は、花数が多い割に、奥行き感が少なく、壁面のような感じが面白いですね。
2枚目のアップ写真を見ると、自分も撮ってみたくなりました。
【2020/06/14 09:51】
| 楽 #M8XIDdVw |
[edit]
近くの散歩道のガードレールの中にあると思います。
こんな風に花火のようなお花が咲くのですね。
明日にでも見てみます。
【2020/06/14 09:22】
| hirugao #J7S1TTU6 |
[edit]
おはようございます。
アカメガシワ
こちらの紹介で意識するように
なったのでしょうか。いずれに
せよあの濃い緑の葉を見ますと
思い出します。
地味な存在ですけど、撮影の仕
方で面白い写真になりますね。
さて、今日も職場に行きますが
雨は上がったもののどの程度の
ものになるか?
午後には激しい雨が予報されて
います(困)。
【2020/06/14 06:52】
|
地理佐渡.. #s/KLKpB2 |
[edit]
山ぼうし さん、
じつは私もそう思いました。
多分かなり遠目から全体にフォーカスを当てているので、カメラに対して斜めに向いている葉を表現できていないからではないか、と思います。
中には幅広い葉も見えているので。
【2020/06/13 21:59】
|
ディック #- |
[edit]
一番目の画を見ると、アカメガシワの葉が細身ですね。こういう段階もあるのですかね。まだ若いから?
【2020/06/13 21:54】
| 山ぼうし #- |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/9467-fd1b8593