2020.04.04(20:00)
【カツラとソメイヨシノ】
撮 影 日:2020.04.02
撮影場所:根岸森林公園
撮影機器:iPhone11Pro 以下同じ
朝早めにスキップを根岸森林公園に連れて行き、人があまり出てこないうちに運動させています。
写真撮影は、その「ついで」です。
スキップは「動くな」と命じればじっと待っている、なかなかえらいやつです。
私の写真には人はあまり写っていません。時刻が早いからです。
私は出ていくのが多少遅くなった場合でも、ほかの人との距離を3m〜10m くらいはあけるようにしています。
【富士とソメイヨシノ】
【廃墟とソメイヨシノ】
しかし、4月2日以降、木、金、土とソメイヨシノがピークに近くなると、かなり混雑してきました。
政府や自治体からは「密集」は避けるよう勧告されているはずなのに…、公園管理者の立て札には「シートなどを敷いての飲食はしないよう」注意書きがあるのに、みなさん、どうしてそんなにびっしり寄り集まって、弁当食べたりしたがるのでしょう。
せっかくの美しいサクラの下に、どうしてあんなにテントを張りたがるのでしょう。
まあ、私とスキップは、なるべくそういうところには近寄らないようにしていますけれど。
【ベンチとソメイヨシノ】
【周回路からソメイヨシノの林へ向かう】
根岸森林公園は、旧根岸競馬場の観覧席の廃墟がある上のほうの小さめの広場と、もっと広い芝生のある下のほうの公園と、ふたつに分かれています。
最後の写真は、下の公園のほうへと移動してきたところです。
根岸森林公園のサクラの記事は、このあと広い下のほうの公園の景色を撮影した(3)に続ける予定です。
コメント
そちらではそう叫びたくなりますね。
こっちでは少し寒い日があるのでまだ持っています。
いよいよコロナは大変な事態になっています。
都内に住む娘たちの事が心配です
【2020/04/06 10:45】
| hirugao #J7S1TTU6 |
[edit]
自然を尋ねる人さん、
題名は、花見をしたがる人が密集してしまい、コロナウイルスの蔓延を招きそうだから、今年は遠慮して咲いて欲しい、という意味です。
【2020/04/05 23:36】
|
ディック #- |
[edit]
やはり桜の花見は日本人の性ですね。私も人との距離を保ちながらジョギングしています。来年はいつもの花見の気分で楽しみたいです。
【2020/04/05 17:13】
|
多摩NTの住人 #rId1tC1Q |
[edit]
こんばんは。
大きな景色で見栄えがしますね。
桜の花も満開ですが、すぐに散ってしまいますから、急いでアチコチと写してまわらなければ・・・・。
【2020/04/05 16:59】
| hiro-photo #Bc.7XZ4s |
[edit]
サクラよもう少しゆっく咲けよという意味でしょうか。
青空が入ったサクラ綺麗でした。
【2020/04/05 15:56】
| 自然を尋ねる人 #G0paPMig |
[edit]
根岸森林公園綺麗に整備されていますね・
公園から見る街並みも綺麗です。
桜も見ごろになり・高低さに芝生がきれい・・
毎日愛犬散歩最高ですね。
無名になり再度です・
【2020/04/05 15:38】
| ころん #- |
[edit]
私が行ったのは、2日前の曇天日。
桜は、こちらの写真同様綺麗でしたが、空が白飛びで真っ白。
私も、テントを張る人や、シートでくつろぐ団体を避けてまわってきました。
【2020/04/05 07:05】
| 楽 #M8XIDdVw |
[edit]
まだソメイヨシノらしい風景を見ていないので、今日の午前中に埼玉県の嵐山町に出かけてきました。車からでも眺められるところにアテがあったのです。でも、シートを広げている人は皆無で、ほぼ散歩がてらの方でした。近くの方は、わざわざ休日に出かけないのだろうと思った次第。まぁ、そもそも穴場的なところではあります。
【2020/04/04 22:19】
| 山ぼうし #- |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/9395-ae13c715