2019.06.21(20:00)

撮影場所:横浜市戸塚区・俣野別邸
撮影日:2019.06.19
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF24-105mm f/4L IS USM(ワイドな景色に使用)
EF100mm f/2.8L Macro IS USM(その他の写真)
俣野別邸正面玄関から向かって右側は見晴らしがよい。河岸段丘の上に位置しているからで、急な崖に設置された、しっかりした階段を下っていくと、周囲には数多くのアジサイが植えられている。


野趣溢れる光景が広がっているが、アジサイはよく手入れされている。
鎌倉のアジサイで有名な寺などを訪れると、剪定が下手くそなため伸びきった先に花房がついて垂れ下がっているだらしのないアジサイがたくさん見られる。
俣野別邸のアジサイにはそんなみっともないアジサイはない。

周囲を巨木に囲まれ、見えている藪は深く、人の手が入っていないが、通路際のアジサイはしっかりと剪定されて、美しい。
そんな中に、ビヨウヤナギ、ヒメヒオウギスイセン、シモツケなどが色を添えている。


正門を入ったときは大勢の人たちと一緒だった。
しかし、庭園巡りを始めるとあまりお客さんと出会うことがない。
庭園が広いためだろう。




アナベルもよいが、背景のガクアジサイもよく咲いている。
河岸段丘の下側の庭園はとても広くて、まだアジサイの区画をぬけていない。
深い林の奥へ入っていくと、ちょっとした空間にベンチが置かれていたり、よく工夫されている。アジサイ庭園を過ぎると、芝生が広がって様子が変わってくるのだが、そこはまた「俣野別邸 庭園訪問記2」で紹介したい。
コメント
俣野別邸庭園・奥が深いですネ・
花色の配置も綺麗!枝垂れ咲く紫陽花・
黄色・赤と計算されて庭園見応えありました。
【2019/06/22 12:57】
| ころん #- |
[edit]
hirugao さん、
取り込めない写真の拡張子(.jpegとか)はどうなっているか、サイズ(〇〇MB)はどのくらいか、とか情報があればアドバイスできます。取り込める写真に変換すればよいのです。
【2019/06/22 10:36】
|
ディック #- |
[edit]
アジサイがゆったりとした咲いているのが、印象的。
いろんなエリアがあるから、楽しめそうですね。
【2019/06/22 08:34】
| 楽 #M8XIDdVw |
[edit]
おはようございます。
>俣野別邸のアジサイには..
色々見られていますから、アジサイ
一つにも色々場の違いが分かるので
すね。
なかなかこうしたところへは行けぬ
日々を送っていますが、ガクアジサ
イは良いですねぇ。山野で見るアジ
サイはこちらです。良い感じです。
さて、いよいよ夏至となりました。
一日曇りという天気が残念。
【2019/06/22 07:21】
|
地理佐渡.. #s/KLKpB2 |
[edit]
どの紫陽花ものびのびとしていますね。
我が家もあまり切り詰めないで沢山咲くようにしています。
カメラとにかく写すだけで精いっぱいです。
それと今度のカメラの写真gooの編集で写真が取り込めないのです。
【2019/06/22 07:10】
| hirugao #J7S1TTU6 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/9242-d0d9b9a0