2018.11.15(20:15)

撮影場所:小石川植物園
撮影日:2018.11.11
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF100mm f/2.8L Macro IS USM 以下同じ
小石川植物園の本館建物前の花壇に、舌状花がスプーンのような妙なかたちをしたキクを見つけ、いったい何だろうと思った。

写真を撮りつつ花壇を回っていくと、「チョクザキヨメナ」の立て札がありなんだか長い学名が付いているので、めずらしい植物なのかと思ったが、ネットで調べていると、よく見られる菊らしい。
別名をオビトケコンギクというらしい。オビトケは「帯解」だろうか。

それにしても、チョクザキの漢字がわからないので、『野草の名前[秋・冬]』のノコンギクの項を調べると、「仲間」として次のようなコメントがあった。
「花色が濃紺色の品種を園芸界ではコンギク(紺菊)という。またオビトケコンギクとかチョクザキヨメナとかスプーンギクなど諸名で呼ばれている品種はノコンギクの変化花で、舌状花が筒や管に変化した花」

なるほど「スプーン菊」という名は、個人的には納得できる。「なんだ、このスプーンみたいな形をした花弁は?」というのが第一印象だったからだ。
「チョクザキ」という言葉は「直咲き」を連想するけれど、どういう意味なのか…。
NHKの「みんなの趣味の園芸」にもノコンギクの仲間として掲載されていた。
本州・四国・九州の平地でふつうに見られる、という記事も別のサイトで読んだ。
このキクを知らなかったのは私だけだろうか。
コメント
緑の惑星人 さん、
そうか、マクドナルドが真夏に販売している何とかシェイクとか、あれについてくるストローは、シェイクをすくえるように先がスプーンになっていたような気がします。
あれに似ているんですね。
【2018/11/17 21:34】
|
ディック #- |
[edit]
巧い落ちでノコンギクも喜ぶでしょう。
帯解は好きですから
もう少し引っ張ってもらっても
よかったかなー。
【2018/11/17 18:59】
| 自然を尋ねる人 #G0paPMig |
[edit]
菊の種類は多いですね。
可愛くダンスしてるみたいです・
綺麗です。
【2018/11/17 17:39】
| ころん #- |
[edit]
花姿も、名前も初めてです。
ただ、園芸品種で管物の花は見ていますが、もっと細長いから違う系統のような気がします。
【2018/11/17 06:30】
| 楽 #M8XIDdVw |
[edit]
新宿御苑・神代植物公園・高幡不動尊などでの
菊展でよく見かけてました。
私もやはり最初に見た時はびっくり。
何故というか、何の目的でこうなっているんでしょうね。
スプーンというか、フローズンコーラなどを飲む
先だけ開いているプラスチックストローみたい。
【2018/11/17 05:30】
| 緑の惑星人 #t1t2q.5s |
[edit]
コメントをいただいたみなさんへ
「ふつうに見られる」と書かれているものを読んでいたので、私と同様にご存じない方が多くて、安心しました。
【2018/11/16 23:28】
|
ディック #- |
[edit]
山ぼうし さん、
自然にできた品種を園芸種とした、という説が有力らしいです。
【2018/11/16 23:26】
|
ディック #- |
[edit]
本当に、コーヒーについてくる小さめのスプーンみたい。面白いけど、何でこういうのを作ろうとしたのか?たまたまでしょうかね。
【2018/11/16 22:21】
| 山ぼうし #- |
[edit]
面白い花ですね。
これは知りませんでした。
【2018/11/16 19:01】
| YAKUMA #0p.X0ixo |
[edit]
ノコンギクの仲間ですか~
でも見たことはありませんでした。
今いい色で咲いています。
なんだか好きでいっぱい咲かせてしまいます。
【2018/11/16 11:09】
| hirugao #J7S1TTU6 |
[edit]
スプーン菊ですか。面白い形ですね。これは初めて見ました。色だけでなくこんな変化の園芸品種があるのですね。
【2018/11/16 07:50】
|
多摩NTの住人 #rId1tC1Q |
[edit]
おはようございます。
見たこと無いなぁ。
名前も初めて聞きました、
面白い花びらをしていますね。
【2018/11/16 06:58】
|
地理佐渡.. #0TfezBWQ |
[edit]
JRの駅で「帯解」というのがありましたね。
この花びらはどこかでお目にかかったぞ。
どこだったか思い出せない。
【2018/11/16 06:25】
| 小肥り #mQop/nM. |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/8927-ecc987c6