2016.05.30(20:20)

撮影場所:自宅・玄関前
撮影日:2016.04.12 以下同じ
「ヒメリンゴ」は花を楽しむためのバラ科リンゴ属の園芸種です。
かみさんが数年前に玄関前に植えましたが、今年はかなりたくさんの花を付けました。

玄関前は早朝しか日が当たらず、写真を撮ろうにも背景にはごたごたと写り込んでほしくないものが並んでいまして、場所としてはよくありません。また、妙に斜めに伸びてしまい、朝は陽が低く、一方向からしか陽射しが当たらない。
足場も悪いので、撮影はなかなかむずかしいのですが、花自体は美しいので、なんとか記録に残そうと頑張った写真を掲載します。
これも遅れ遅れですが、4月12日の写真です。

背景が壁だけになるのはこのアングルしかありません。
絞りを開いて(f3.5)壁の表面がぼけ、色だけに見えるように撮影しています。

《横浜イングリッシュガーデンの「クラブ・アップル」》
撮影場所:横浜イングリッシュガーデン
撮影日:2016.04.06 以下同じ
なお、4月6日に撮影した横浜イングリッシュガーデンの「クラブ・アップル」を調べていたら、これがどうもヒメリンゴのことのようです。
同ガーデンではどうもこのクラブ・アップルを庭園に最適の園芸種として広めたいらしく、色もいろいろと揃えて、かなりの本数を植えてありました。概ね人の背丈くらいの樹ですが、わが家ではまだ60cm くらいです。
コメント
ヒメリンゴの木はとても見栄えが良いですね。
虫が酷くてどうにもならず切ってしまいました。
赤い蕾からかわいい赤いリンゴまで楽しめますね。
【2016/06/01 22:06】
| とんとん #uvcXFM.c |
[edit]
山ぼうし さん、
環境がよくないのによく花を咲かせますよね。植え替えたらどうか、とかみさんに提案しています。
【2016/05/31 21:30】
|
ディック #22hNL7Yc |
[edit]
早朝しか日が当らないのに?果木なのに?
こんなに花が咲くのですね~。手入れの賜物かな~。
地植えってことですよね、鉢でも育つかな~。イイな~と思います。
【2016/05/31 20:49】
| 山ぼうし #- |
[edit]
ディックさん、こんにちは。
ヒメリンゴのお花も可愛らしい。
蕾の時に淡いピンクをしているのも名前に相応しいですね。
イングリッシュ・ガーデンのピンクのものもヒメリンゴなのですね。
お花を楽しむものということですから、実は実っても小さかったりするのでしょうか?
写真の背景は、気になりますね。
私も素敵な背景の中の猫を撮りたいけれど、めったに出会えません。
↓ チェンバロは、お友達が演奏者だったので名古屋に居たころは良く聴きに行きました。
だった、と書いたのは、最近彼女は余り活動していないからですが、あの音色は、脱日常ですね。
コガネムシの幼虫、植物の元気がイマイチと思うといますね。とっても気持ち悪いし、鉢をひっくり返すのもベランダだと大変なのですが、気になります。いるかいないか外から分かる方法があるといいのに・・・。
【2016/05/31 11:33】
| jugon #ehuBx04E |
[edit]
白がいい。なんて特徴があるわけではないが清楚。
花びらも「普通」を極めてる。
4月9日の私のブログ写真。白いスイッチ状のものは「玩具の電車の屋根」
【2016/05/31 10:44】
| 小肥り #mQop/nM. |
[edit]
私の家にりんごを植えるとカミキリムシの幼虫がやって来て幹に入り枝幹が折れその内枯れてしまいます。
もう5本以上経験しており今はリンゴなどの木は植えていません。
【2016/05/31 10:30】
| 自然を尋ねる人 #8xz/ZV2M |
[edit]
条件の悪いところで撮っているのを意識させない、花の清楚な感じを伝えてくれる写真ですね。
実物に出会ったことはありませんが、一度見てみたくなりました。
【2016/05/31 08:33】
| 楽 #M8XIDdVw |
[edit]
さわやかな画像ですね
こんな可憐な花にことさら魅力を感じます
45年ほど昔、園芸好きな祖父の読む園芸雑誌を
傍らから覗き込んでみたものでした
「一才」とか「ヒメ」が冠する小型の園芸種に
なんだか可愛い、と感じたことを思い出しました
【2016/05/31 08:07】
|
FREUDE #6AWUBD.o |
[edit]
おはようございます。
きれいな花です。もちろん撮影技術
のなせることです。三枚目。背景は
自宅の壁面とか。これがまた良いで
すねぇ。
【2016/05/31 06:37】
|
地理佐渡.. #s/KLKpB2 |
[edit]
こんにちわ。
ヒメリンゴ、可愛いお花ですね!
実も、小さくて可愛いですよね~。
【2016/05/30 21:38】
| アトムパパ #ulYx6Mu6 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/7421-dd1edb6d