
撮影場所:横浜市こども植物園
撮影日:2016.04.06 下の写真も同じ
こども植物園の崖にたくさん生えていて、名札も何もありません。
こんな美しい姿を知らないでは済まされない、と思い、たまたま近くを見回っている職員の方に質問しました。
「ミツカドネギ」(三角葱)だそうです。茎に触ってみました。稜があり茎は三角柱のようになっています。つまり断面が三角形です。
あるサイトに拠りますと南欧地中海沿岸が原産地だそうです。
ヒガンバナ科ネギ属で学名 Allium triquetrum。
4月上旬の花ですが、遅れながら掲載しています。

ミツカドネギを紹介するのは当ブログで初めてです。
今年はブログで初めて写真を紹介できる植物の数を増やそうとしています。