2014.07.27(21:30)

本日は「ディックの花通信」は休憩です。
モミジバアオイ、ハマボウの記事がつづいた余勢で、本牧山頂公園のムクゲをいくつか並べてみました。





【日常の記録】(一週間のまとめ) 7月21日、18日以降草むしり連続4日間の総仕上げ。横浜市では枝を落とした植木や刈った草などは大きなゴミ袋へ入れて出しますが、計14袋となりました。
7月22日、本牧周辺、本牧山頂公園の散策。モミジバアオイの写真など。スポーツジムでストレッチ&トレーニング
7月23日、神楽坂にてグループ写真展 Photo STAGE NEXT Ⅲ 「あっ! ノスタルジック」を鑑賞。
ブログの友人たちと会食、ゲスト 写真家 伊澤利夫さん。
7月24日、横浜市こども植物園、英連邦戦没者墓地を散策。ハマボウと写真など。
7月25日、国立新美術館の「オルセー美術館展」、富士フイルムフォトサロンで「中村守 写真展 奥信濃路」ほか。
7月26日、三渓園散策。オオガハスの写真など。午後綱島の病院へ義父のお見舞い。『SF的な宇宙で安全に暮らすっていうこと』(チャールズ・ユウ)を読了。
そのほか、映画版「スタートレック」シリーズ。第7作〜第11作まで観ました。第7作『ジェネレーションズ』、第8作『ファーストコンタクト』、第9作『スタートレック 叛乱』、第10作『ネメシス/S.T.X』、第11作『スター・トレック』(2009年版)。
コメント
アジサイは雨が似合いますが、ムクゲはやはり太陽と青空が似合いますね。
とても綺麗な写真です。
【2014/07/29 08:23】
|
多摩NTの住人 #rId1tC1Q |
[edit]
確かに草木の伸び方が違いますものね。
最近は体力がないのでボチボチです。
今年こちらのムクゲはあまり花数が多くないみたいです。
【2014/07/28 08:39】
| hirugao #J7S1TTU6 |
[edit]
2枚目の雰囲気がとても素敵に思います。
私も今朝家の周りの草むしりをしましたが、大き目のレジ袋1枚でした。
大変ですね・・・
【2014/07/27 23:06】
| YAKUMA #0p.X0ixo |
[edit]
ディックさんもムクゲでしたか。
時期のお花ですものね。
どの色もそれぞれでいいですね。
しかし、毎日勢力的に活動されていますね。
私はクーラーのきいた部屋で読書です。
ブログをはじめてから読書量がへりましたが、最近結構読んでるかも。
【2014/07/27 23:01】
| YUMI #2Qwf./yA |
[edit]
こんにちわ。
ムクゲも、色々な種類がありますね!
こちらでは、薄紫が多いです。
ご活躍されてますね!
私は、近所の数か所の公園が
活動範囲です(笑)
【2014/07/27 22:09】
| アトムパパ #ulYx6Mu6 |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/6227-9bb56ade