コメント
紗真紗さん、こんにちは。
年末にこんな企画で自分の一年間を振り返っております。自分の視点が少しずつ変化していくのを感じます。来年はさらにどう変わっていくのか…。
紗真紗さん はいかがでしょうね。
来年は前向きな年にしていきたい、と思います。本年はお世話になりました。来年もひき続き、よろしくお願い申し上げます。
【2010/12/30 11:32】
| ディック #- |
[edit]
nakamura さん、
シダに一票、うれしいです。
記事にしたときの原題は「シダ~ルソー風」でした。
小動物や昆虫の視点から見るなら、草むらはジャングルのようなものですね。
【2010/12/30 11:21】
| ディック #- |
[edit]
mico さん、
来年はもう少しmico さんを見習って、ウォーキングへどんどん出かけたり、クラシックのコンサートへ出かけたり、したいと思います。
一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
【2010/12/30 11:19】
| ディック #- |
[edit]
山手の木々さん、
とりあえず7月5日の記事から引用します。
写真のサンゴシトウ(珊瑚刺桐)はアメリカデイゴと草本(エリスリナ・ヘルパケア)との交配種で、根岸森林公園内「馬の博物館」庭園にあります。
デイゴの仲間に間違いありません。
今年もいろいろと情報をいただきました。ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。
【2010/12/30 11:17】
| ディック #- |
[edit]
おはようございます。
今日も、良い写真が並んでいますね~。
シダに一票行きましょう、迷います(笑い)。
今朝は、どんより天気になってきました・・・。
【2010/12/30 08:10】
| nakamura #- |
[edit]
この一年いろいろと楽しませていただき
有り難うございました。
来年も宜しくお願いいたします。
【2010/12/30 06:59】
| mico #NkOZRVVI |
[edit]
一年の総集編なかなかいいですね。
素晴らしい写真のオンパレードです。
今日の写真の中ではサンゴシトウが気になりました。デイゴの一種のようですね。沖縄の花でしょうか。撮影場所を教えてください。
今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
【2010/12/30 06:47】
| 山手の木々 #- |
[edit]
ディックさま~こんばんは~♪
紗真紗として初めてコメントなのですが。。。
いつもの何気ないさらっとしたふぉとに痺れております。
「ディック花通信」さまファンのひとりです~♪
素敵なふぉとに行ったり来たりしてしまいました。
ほんのりピンク色の端正なネジバナですね~
バックもねじれているような。。。
この一年間ありがとうございました~。
どうぞよいお年を~来る年もよろしくお願いいたします~♪
【2010/12/30 01:00】
| 紗真紗 #- |
[edit]
YAKUMA さん、ありがとうございます。
ハルジオン、こういう角度は人の眼で見てきれいなんですが、写真に撮ろうとするととてもむずかしいです。
本日の6枚の中で、技術的には一番撮影困難だったという実感がありますので、これがよかった、とおっしゃられると、とても嬉しいです。
【2010/12/29 22:51】
| ディック #- |
[edit]
こんばんは
今日も素敵な写真ですね。
ネジバナも捨てがたいですが、道端歩きの私にはハルジオンが心に響きました。
【2010/12/29 22:36】
| YAKUMA #0p.X0ixo |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/3700-1654f9df