2009.09.10(18:04)

崖の上を下から見上げて撮っています。ちょっと望遠がつらい。解像度がいまひとつです。

上で撮影すると逆光になります。
日陰で撮るか、逆光で無理して撮るか、なかなか難しいところです。
下から見上げて撮った花ほどには、開花が進んでいないようです。
コメント
地理佐渡さん、
地理佐渡さんがおっしゃるように、逆光でも、近くで撮れるなら、料理の仕方によってはさわやかな写真を提供できます。
nekocchi さん、
下から見上げた写真の解像度があとひとつ高いとよいのですがね。ちょっと遠いです。
しかも、これは車道から見上げていますので、三脚という奥の手も使えませんでした。
【2009/09/12 13:25】
| ディック #22hNL7Yc |
[edit]
mico さん、nakamura さん、空見さん、YAKUMA さん、
みなさんがセンニンソウの髭をご覧になりたいとおっしゃいますが、まず無理でしょう。
根岸森林公園には、横浜市から派遣されているとても残忍な管理人さんがいるのです。2年ほど前、前の管理人さんと交代しての初仕事は、10年を経てやっと花を咲かせ始めた百日紅を薪にしてしまうことでした。スイセンなどは花を咲かせたあと、葉を全部刈ってしまいますし、もう無茶苦茶なやりようです。
【2009/09/12 13:19】
| ディック #22hNL7Yc |
[edit]
こちらの公園は、なかなかこういった光景は見られません。 見事なものですね^^
澄み切った青空とセンニンソウがまぶしいです。
【2009/09/11 23:50】
| nekocchi1122 #4v6QK5lk |
[edit]
おはようございます。
撮影する際の難しい状況が
わかりました。それでも緑の葉を背景に
白い花の姿は良いものです。すでに秋め
いていますが、この雰囲気にはすっきり
とした清涼感を感じます。
【2009/09/11 06:14】
| 地理佐渡.. #i104y3BE |
[edit]
こんばんは
見事に咲き誇っていますね。
今まさに花盛りというところでしょうか。
「仙人の髭」もこのまま見られるといいですね。
【2009/09/10 23:38】
| YAKUMA #0p.X0ixo |
[edit]
センニンソウ、よく撮られましたね。こちらも花盛りでございますよ~♪
一昨日でしたか、川全体に覆いかぶさるように群落が~~これにはもう驚きました。ですが疲れていたので通りすぎました(爆 場所は覚えていますですが・・。
髭の仙人になる頃は、だいたいが刈られています。なのでいつも髭は見られないのです~(と、言い訳を)(^^ゞ
【2009/09/10 23:30】
| 空見 #- |
[edit]
こんばんは。
お~、都会にもあるのですね、群落。
次は、ヒゲを・・・(笑い)。
【2009/09/10 22:21】
| nakamura #- |
[edit]
センニンソウ見事な開花ですね。
花後のヒゲも見てみたいです。
【2009/09/10 19:53】
| mico #NkOZRVVI |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/3047-8043d5b2