2009.01.29(18:30)

崖の上から下をみて撮影した「古今集」。枝振りもなかなか絵になります。
下は青空を背景にした「古今集」。
白梅は背景次第で雰囲気が変わります。
コメント
sae さん、seawasekun さん、地理佐渡さん、mico さん、nakamura さん、
この梅は美しいですが、名前でさらに得をしていますね。
真っ白な一重の花弁ですが、萼が紅いので暖かみを感じさせ、名前を聞くとなにやら雅やかな雰囲気も感じます。
金曜の夜から忙しくて、みなさんのコメントへのご返事が遅れております。お詫びいたします。
【2009/01/31 22:09】
| ディック #22hNL7Yc |
[edit]
こんばんは。
みなさんと同じように、名前がよろしいですね。
命名者にお座布団でも・・・。
カメラマンさんにもあげないと不公平ですか?(笑い)。
【2009/01/30 21:30】
| nakamura #- |
[edit]
ディックさま、こんにちは♪
古今集・・・いい名前です。印象に残ります。
この名は、どのようにしてつけるのかしら?~~と。
ホント!背景によって、雰囲気の違いがありますね~。
先日は、お教えいただきまして感謝しております。
懲りないでくださいませ。(*^_^*)
【2009/01/30 18:05】
| モカ #- |
[edit]
名前に相応しい白梅ですね、
凛とした姿に見惚れています。
【2009/01/30 08:54】
| mico #NkOZRVVI |
[edit]
おはようございます。
名がすごいですねぇ。なにやらいにしえの雅を
感じさせる名です。花はその名をあらわしてい
ると思いますが..
さて、ありがたいコメントをいただきました。
無理せずやっていきたいと思います。
【2009/01/30 06:02】
|
地理佐渡.. #i104y3BE |
[edit]
「古今集」、・・・・・・。
初めて、知りました。
名前、・・・・・・。
青空を背景に、白梅、・・・・・・。
美しいですね。
綺麗ですね。
いいものですね。
ありがとうございました。
【2009/01/30 04:34】
| siawasekun #HfMzn2gY |
[edit]
この白梅は「古今集」というのですか!
最高にきれいですね。
名前が物語っているように思います。
【2009/01/29 21:43】
| sae #f6CisVbY |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/2447-7dc4e5f3