2023.08.19(16:37)

ジャスミンの名前が通称として通っていて、鉢植えの園芸種として贈ったり贈られたりするようです。
写真は一昨年に長男の嫁さんからもらった鉢植えのジャスミン、おそらくは通称「マダガスカル・ジャスミン」ではないか、と思われます。
マダガスカルジャスミンは、キョウチクトウ科シタキソウ属に属するマダガスカル原産のつる植物。多年草で、葉は対生、楕円形で厚い。筒状の白い花を5~9月頃咲かせます。別名アフリカシタキヅルだそうです。

そもそも左奥下側の奥歯(親知らずは若い頃に抜歯したのでその次と次の2本の歯)が割れて、その根が深く湾曲している上、ペニシリン・アレルギー患者には強い麻酔が使えないとのこと。かといって、放っておけばいつまでも執拗に痛むから、我慢くらべ大会のようにして無理矢理に歯を2本抜きました。2本の奥歯をどうするか、放っておくとほかの歯に負担をかけるし、「長持ちさせるにはインプラント」という選択肢を選びましたが、そういうことをしている間、帯状疱疹ワクチン(2回)、新型コロナワクチン、3年前の胃癌のフォロー検査、盆の行事、植木屋さんに入ってもらって庭の木々や草の整理、そのための準備としての草刈り(放っておいたら下草はみんな刈られてしまうので)、などと続き、来週は大腸検査があります。
私が体調を崩しているところへ、かみさんがどこからかもらった夏風邪が私に感染、それが盆に子ども連れで遊びに来ていた長女にも感染。孫たちはいちばん体力のある兄のほうは元気だけれど、双子の弟のほうの体力が弱っていて危なっかしい…。
そんな現状なので、8月に庭へ出てカメラを使ったのはたった2回しかありません。マダガスカルジャスミンはそのうちの最新(8月17日)の写真です。

一度空回りが始まりますと、PCの中は未チェックのメールの山。整理したはずの書類が家の中で見つからなくなったり、テレビの録画の空き枠がなくなったりします。
盆休みを終えて帰宅した長女は、結局中耳炎になったらしい。私も期日までに処理できなくなったことが山積みとなっております。医者へ行く予定まで、危うく忘れそうになったりしています。パスポートの更新は明日までなので諦めました。スマホでできるようになったのですが、パスポートの現物をどこへしまったのか見つからなくなるようでは、もう話になりません。1ヶ月前に期日をチェックしたのだから、その場所にあるはずなのに…。
コメント
甘い香りが漂ってきそうです。
体調がお悪くても、色々と予定がありそうですね
パスポートの件 私も年取りたくないなあと実感してます。
【2023/09/15 07:27】
|
ちごゆり嘉子 #h/LGstSw |
[edit]
おはようございます。
お越しいただきありがとうご
ざいました。
京都・奈良には思い入れがあ
るようですね。また行く機会
を作りたいものですが、海外
からの旅行客が多かったです。
あれを見るとうんざりかなぁ。
【2023/09/14 06:08】
|
地理佐渡.. #s/KLKpB2 |
[edit]
甘い香りが漂ってきそうです。
色々と予定が目白押しなのですね。
私はお盆過ぎから風邪をひいて、まだすっきり治りません。
コロナ騒ぎの最中は1回も風邪をひかなかったのですが、油断ですかね。
【2023/09/02 19:09】
| YAKUMA #0p.X0ixo |
[edit]
おはようございます。
ひさしぶりに近況をお伝えいただき
ました。ありがとうございました。
やはり、色々あるようですね。
書かれていますように例年にない暑
さが長引く日々です。要注意です。
こちらも同様です。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、
そうなることか?
【2023/08/31 06:15】
|
地理佐渡.. #s/KLKpB2 |
[edit]
ご無沙汰です。いろんなことが重なって心身共お疲れ様でした。
マダガスカルジャスミンは見た目ステキですね~。
【2023/08/27 22:34】
| KAEDE #- |
[edit]
ジャスミンといえば香料が頭に浮かびますが、リラックス効果やホルモンバランスを整える効能もあるようですね。夏の猛暑の寝苦しさの中で快眠を得るためにもいいかも!
【2023/08/27 14:42】
|
ローリングウエスト #4rhKAmu. |
[edit]
おはようございます。
色々あったのですね。無事記事の
更新を確認できたのが何よりでした。
何かあったのかなぁと思ってはい
ましたが。
アフリカシタキヅル
そうかぁ、ジャスミンの仲間と言え
るでしょうか。良い雰囲気です。
【2023/08/24 06:51】
|
地理佐渡.. #s/KLKpB2 |
[edit]
ご来訪ありがとうございました。「クールチェンジ」を聴いただけで、リトル・リバー・バンドがエア・サプライと同じAORバラード系バンドと決めつけるのは早計ですよ~。他の曲も聴き込んでみるとその才能・多彩さ・実力が解ってもらえると信じているのですが・・(笑)
【2023/08/23 11:28】
| ローリングウエスト #4rhKAmu. |
[edit]
体調が優れない中、いろんなことが起きていたのですね。
暑さが続いていますので、じっくり体調回復を待ってからですね。
【2023/08/22 09:37】
| 楽 #M8XIDdVw |
[edit]
体調を崩されておりましたか!ご家族全体が夏風邪観戦で大変だったのですね!毎日ギラギラ太陽光線と体温を上回るような猛暑が続いて国民全体がお疲れ気味です。そろそろ小さな秋を見つけたいのですが9月まで待たなきゃならないのですかね・・。引き続き体調管理に努めご自愛下さい。
【2023/08/21 15:44】
|
ローリングウエスト #4rhKAmu. |
[edit]
jugon さん、
年をとると、いろいろな問題が起きるものですね。医者通いの予定が詰まっているので、もう数日、おとなしくしているつもりです。
【2023/08/20 16:00】
|
ディック #- |
[edit]
ディックさん、こんにちは。
間隔が空いていらっしゃるな~と思っていましたが、その間、いろいろ大変・・・てんやわんや、という感じですね。
そういう時って、いつもならすぐ出てくるものも、どこかへ。
そして、ひょっこり。
この暑さも手伝って、体調に影響が出ますね。みなさま、お大事になさってください。
【2023/08/20 14:56】
| jugon #ehuBx04E |
[edit]
小肥り さん、
踏んだり蹴ったりとはこのことか!!
私の弱みを狙って集中的にやられているに近いです。
年はとりたくないですねぇ。
私はまあ、現状では熱だけは下がったので、じっと我慢です。
あの、抜歯の痛さを切り抜けたのだから、これ以上はもうないでしょう。
【2023/08/19 21:51】
|
ディック #- |
[edit]
多摩NTの住人 さん、
たとえば幼児が罹るRSウイルス、65歳以上の罹患率が急上昇しているそうです。大人が罹れば単なる夏風邪。ただ高齢者は症状が強く出やすい。ウイルスだから、特効薬はない。対症療法で楽になるまで我慢するしかない。そんなところかな、と思っています。熱は下がっても、私に弱みのある鼻炎の症状がしつこく残り、つらいです。
【2023/08/19 21:44】
|
ディック #- |
[edit]
しばらく気配が無いので心配しておりました。
読んでみて・・・マ・・・踏んだり蹴ったりですね。
言葉の掛けようもない。
なんと言っていいのかわからない。
くれぐれもご自愛ください。
【2023/08/19 18:47】
| 小肥り #B1scgdwo |
[edit]
色々大変なご様子。どうぞご自愛下さい。私も10日前に発熱があり一時39℃まで上がりましたが、翌日何とか回復しました。抗原検査キットでは陰性だったので単なる夏風邪だったようです。パスポートが早く出てくると良いですね。
【2023/08/19 17:04】
|
多摩NTの住人 #rId1tC1Q |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/10087-b1c2771e