
撮影場所:横浜市こども植物園
撮影日:2017.010.01
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF100mm f/2.8L Macro IS USM
写真の花は本日(10月1日)横浜市こども植物園で見つけました。
昨晩、多摩NTの住人 さんのブログ「多摩ニュータウン植物記Part5」で紹介されていた「ネコノヒゲ」ではないか、と喜んで撮影してきました。
写真を比較してみると、どうやら間違いはないようです。
多摩NTの住人 さんに敬意を表しつつ、紹介文を引用させていただきます。
『シソ科ネコノヒゲ属の一年草で、草丈は40~50センチ。唇形の花冠から長く突き出た雄蕊を猫のヒゲに見立てている。インドや東南アジア原産で、英名は “Cat’s Whisker”。直訳したものがそのまま和名になっている』
なかなか魅力的な花なので、人気を得て一般化するとよいな、と思っております。
27日に鬼怒川の奥の湯西川温泉から帰ってきて、28日の夜はかみさんとナイターを見にいきました。
雨の中の観戦なのに、DeNAが阪神に2対11とコテンパンにやられまして、クライマックス・シリーズ進出に暗雲たちこめ、もうブログ更新どころではなくなりました。
29日はスキップの散歩の後、何よりも体調維持優先でスポーツ・ジムに行き、なんとかハマゴウの記事を載せました。
30日は小石川植物園へ遠征のあと、DeNAが広島に負け、巨人と対決している阪神を応援。長時間の遠征でくたくたなのに、DeNAは勝ってくれません。
そして本日10月1日は、午前中はこども植物園へ出かけ、午後は家事と買い物。DeNAのクライマックス・シリーズ出場が確定し、お祝い気分の中、なんとか写真1枚だけでも掲載しよう、とこの記事になりました。
ロペス1本、筒香2本のホームラン。これが28日だったらよかったのにね。