
撮影場所:根岸森林公園
撮影日:2016.11.30
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:TAMRON SP 35mm F/1.8 Di VC USD F012
タムロンの35mm 単焦点レンズの画像がすばらい出来だったので、トップの1枚の縦画像の写真のみ、あえて縦990px X 横660px にしてあります。
おそらく、「縦スクロールしなければ見えない」という方が出てくるかと思いますが、いつもの 縦900px X 横600px にしてしまうと、この絵のおもしろさが消えてしまうと思われます。元画像は 縦5760px X 横3840px で撮影してあります。できれば、横5120px X 縦2880px くらいの精細度の高画質ディスプレイでご覧いただきたいところです。
たまに1枚くらい、許されるのではないかと期待しております。

撮影場所:根岸森林公園
撮影日:2016.11.30
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF24-105mm f/4L IS USM
根岸森林公園では、カルガモとカメとコイがいる小さな池の畔に、ラクウショウが数本、その横の丘の上にメタセコイアが1本あります。数本まとまっているのはラクウショウで、最後の1枚のみがメタセコイアです。
写真はすべて11月30日の撮影です。

撮影場所:根岸森林公園
撮影日:2016.11.30
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF24-105mm f/4L IS USM

撮影場所:根岸森林公園
撮影日:2016.11.30
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF24-105mm f/4L IS USM

撮影場所:根岸森林公園
撮影日:2016.11.30
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
これはラクウショウの花穂が見えています。
開花はしていない、と思います。

撮影場所:根岸森林公園
撮影日:2016.11.30
撮影機器:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
メタセコイアの紅葉です。
メタセコイアも花穂が垂れ下がっているのが見えます。
今ごろ紅葉の写真でご免なさい。でも、ボツにしてしまうのも惜しい。過ぎた秋を思い出してくださいませ。