【アイスバーグ】

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.11.18
自宅庭のアイスバーグを紹介します。
冬の曇天や弱い陽射しの中で撮影すると、どことなく寂しい感じがするときもあり、昨年は写真に撮るのをなんとなく嫌っていました。
それでも、冬のあいだも思い出したように花を付け、印象としてはずっと咲き続けていたように思います。
それだけ寒さに強く、強健なバラということなのでしょう。

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.11.21
昨秋に植え替え後1年以上を経過し、今年は幹が太くなり、株の勢いもさらにまして、昨冬よりも一層しっかりしたかたちのよい花を咲かせています。
ドイツのコルデス社のバラで、よく知られれてます。

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.11.22

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.11.22

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.11.22

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.11.22

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.11.28

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.12.27
この最後の写真は12月27日(一昨日)の撮影です。
【ホワイト・メイディランド】

撮影場所:自宅庭
撮影日:2015.12.22
よく似ているので、昨秋「これはアイスバーグではないのですか」と takae hさんからコメントがありました。
「違います、アイスバーグではありません」と応えたものの、品種名がわからずそのままになっていましたが、バラの先生から「ホワイト・メイディランド」(White Meidilqnd)であろう、とご教示がありました。
花付きが悪いのがやや気になりますが、こちらも植え替えて1年しか経過していないせいかも知れません。
アイスバーグと紛らわしいですが、こちらはもう少し小型で、やはり耐寒性に優れた品種です。