【6月26日】

そろそろ青くなるだろうか、と待っていると、かなり長い日数のあいだ灰緑色のまま、ずっと待たされる。そんな印象の花。
【7月2日】

【7月4日】

かといって、青くなり始めたらつぼみのままのほうが丸くてきれい。咲き始めるといびつになる。

アザミという名が付いていてもアザミではない。「ルリタマアザミ」は、キク科ヒゴタイ属の多年生植物で、地中海沿岸やアジアに広く分布するそうだ。

【7月12日】

この記事を書くために調べていたら、2年に1回は株分け、植え替えしないと、病気で枯れる、とあった。
確か今年は2年目のはずだ。