【セイヨウアジサイ】

バラの季節はほぼ終わり、庭ではアジサイが色付いてきました。

アジサイは色付いてきた頃から「きょうはどんな具合かな…」と毎朝確かめるのが楽しみです。
【アナベル】

アナベルは北アメリカ東部原産のアジサイの仲間で、数年前から庭先や街路の植え込みなどでよく見かけるようになりました。
装飾花がふつうのセイヨウアジサイより小さい。色が次第に白くなって最盛期を迎え、そのままの形を保ちつつ、また薄い緑色へともどっていく様子も楽しめます。
【ブラックベリー】

写真のような花を付ける枝が、花壇の中を長く伸びていまして、あちらこちらにこのような房が見られます。
例年、「今年は花が少ない」と最初は思うのですが、花は次々と咲いて次々と実になっていき、かなり長期にわたります。最終的にはかなりの量のブラックベリーが収穫できます。
現在はジューンベリーの実が熟して収穫中ですが、どちらも生のままでもジャムとしても楽しめます。
【センセーショナル・ファンタジー】

センセーショナル・ファンタジーの名前で検索を掛けると、赤い実のなった小木がたくさんヒットします。
基本的に実を楽しむ目的のバラだそうです。
実を楽しむというのなら、もっとどんどん咲いて花数が増えないといけませんが、さてどうでしょうか。