
7年前、2007年2月12日の三渓園の写真です。
Olympus E330 は、ぼくの4世代前のカメラで、当時は最初から JPEG で撮影していました。
それでも Photoshop で適度に補助してやれば、こんな画像になります。
よくよく見れば遠景の細部の解像感に難がありますが、遠くの人影はそれとわかればよい写真で、主役はきちんと撮れていますから、ぱっと見た感じでは悪くない写真に仕上がっています。
【日常の記録】
2月17日、午後に雪掻きをした影響は、当日夕刻、腰にではなく太腿に出てきました。
2月18日、脚の痛みにもかかわらず、午前中は久しぶりに本牧山頂公園と根岸森林公園を巡回。午後はスキップの散歩のため、もう一度根岸森林公園へ。脚はぱんぱんに張っております。いくらハードディスクの整理をしたからといって、毎日古い写真ばかり出すわけにも行かず、天候が晴れたので少し見てまわろうか、ということでした。
2月18日、夕刻は月1回のカイロ・プラクティックへ出かけました。腰と肩と首と、ついでに雪掻きで痛む部分もほぐしてもらってきました。