【ミミ・エデン】

かみさんが花壇に新たに植えた小さいバラ「ミミ・エデン」です。
2001年にフランスのメイアン社が作出したフロリバンダ系のバラです。
上は10月27日撮影。

すぐ上と下の写真は、本日11月8日撮影です。

【バター・スコッチ】

「バタースコッチ」は夏の暑さで痛めつけられ、葉を落とし、力がありません。
色が褪せて白っぽい。
開ききらないうちに、少し暗めに撮ると本来の色が出てきます。写真は本物より色が濃くてきれいに見えます。
11月3日撮影。
【月光】

本日11月8日、よく晴れて陽の光を浴びる「月光」です。
鉢植えで、ウッドデッキに出してあります。
元気です。
【センチメンタル】

春は元気すぎて、咲かせすぎたか。
花数はとても少なくなりました。10月27日撮影。
【ナエマ】

つぼみの数はある程度ありますが、花が春のように大きくなりません。
ちょっとお疲れのようです。
本日11月8日の撮影です。
【ルイーザ・ストーン】

背の低いバラですが、数は少なくても立派な花を咲かせてくれました。
11月3日に撮影しました。
【アルテミス】

春と同様に花数が多いバラですが、このバラはアイボリー色で撮影がむずかしいです。
今のところこれ一枚。近日中に再挑戦の予定です。
【クイーン・エリサベス】

花数は少なく、やや色が薄いのですが、すでに幹が太く、強く根付いていて、多少傷んでも力があります。
大きい花を数少なく咲かせています。
10月28日撮影分の再掲載です。