
毎年冬至の日前後のよく晴れた朝、この写真を撮ることにしています。
今年は12月27日朝、8時頃になります。
画面の右側が東で、昇りはじめた朝日が低い位置から照らします。画面右側はソメイヨシノの林になっており、例の「ハンプルク桜の女王来日記念樹」などがあります。
桜は横に枝を広げますから、陽はかなり低い位置でないと、枝が邪魔をしてバーコードになりません。つまり、一年中で一番撮りやすい時期だからこそ、バーコードのような写真になる、というわけです。
------------------------------
さて、これが2009年最後の記事なります。
みなさまにはいろいろとお世話になりました。あたたかいご支援を深く感謝しております。
例年は、新年の元旦は馬の博物館の門松の写真と、年賀状とを組み合わせておりますが、今年は体調がよくないために、来年の年賀状はいっさい出さない、ということで割り切ってしまいました。
門松もマンネリ化していますから、サザンカかツバキの明るい写真でも出そうかなあ、などと考えております。