
馬の博物館の藤棚を撮影するのは今年が初めてです。

4月28日は曇りでよい写真が撮れず、29日に再挑戦しました。


根岸森林公園の、これは東入り口付近のミズキです。かなりの大木になっていますが、低く枝を伸ばしてくれています。
下は舞岡公園のミズキです。これはハアリなのでしょうか。足を見てください。花粉を目一杯つけていて、まるで「太もも」といった感じになっています。


上のほうがわが家の花壇、手前は道路です。
花壇のほうから蔓性の茎を伸ばして、カキドオシが道路へと逃げ出しています。
こういう性質があるので「垣通し」と名前が付けられた、と言います。