
わが家の花壇から、ミヤコワスレです。
承久の乱に破れた順徳院が佐渡に流されていたとき、この花を見つけて、この花を眺めていれば京の都を忘れることができる、とおっしゃられたとか…。


馬の博物館のイトククリという八重桜です。
あまり紅みが強くないところがぼくの好みにあうようです。


根岸森林公園ではハナミズキが咲き始めました。
一部の木立は昨年もそうだったのですが、今年も元気がありません。少し心配しています。
上は馬の博物館のハナミズキ。下は公園内のハナミズキです。


カタカナでボックスの中に花や木の名前を入れて検索してください。
カメラ(使用中)
・Olympus E-5
・Olympus XZ-1
・Canon EOS 5D MarkⅢ
レンズ
・ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
・ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
・ED 50mm F2.0 Macro
・35mm f3.5 MACRO
・40-150mm f3.5-4.5
・Canon EF 24-105mm F4L IS USM
使用していたカメラ
・Olympus E-3
・Olympus E-330 & E-510
・KONICA MINOLTA Dimage A2
・Olympus CAMEDIA C770 Ultra Zoom
・CASIO Exilim EX-Z3