
トサミズキって、近寄って、少し下からものぞき込んで、しげしげと観察してみるとなかなかおもしろいものです。

(使用カメラ:KONICA MINOLTA Dimage A2)

クリスマスローズというのは、頭を垂れた様子を少し上のほうから見下ろして愛でる。花を楽しむにしても、なんだか屈折した楽しみ方のような…。
白と赤と二種類ありますが、先日は白い方を紹介したのできょうは紅いほうを紹介します。
どこの家の花壇を見ても時季はいま時分に咲いているのに、どうして「クリスマス」なのでしょうか?

今年のアセビはなんだか小粒で元気がないような気がするのですが、気のせいでしょうか?
根岸森林公園では、東の入り口から入って少し歩いた辺りと、馬の博物館にもたくさんのアセビがありますが、いずれも陽当たりが悪く、ぱっとしません。