2015.12.30(17:00)

撮影場所:新宿御苑
撮影日:2015.12.09 以下同じ
12月9日の新宿御苑は、カエデの紅葉はピークを過ぎて傷みが見え、近くで見るには必ずしもよい状態ではありませんでした。
ただ、歩き回っていたところ、ある一ヵ所だけ最高のコンディションにある木を見つけました。
正面にまわっては順光で、枝の下へ入っては逆光でと、たっぷり楽しむことができました。






年末年始になりますと、以前なら「その年の1年間の活動成果のまとめ」を反省を込めて書いてみたり、年始となれば、「新しい年の抱負」を書いてみたりしたものです。
うかつに「抱負」など書くとそれに縛られるので、まったくのフリーでいよう、と今年は始めましたが、じつはイタリアへの家族旅行を計画していました。
そのために
1. カトリックへの理解を深めること、具体的には聖書やマリア伝説、聖人伝説の学習。
2. 不得手だった西欧ルネサンス美術を徹底的に勉強すること。
3. フィレンツェ、ローマの地理、イタリア語の学習。
などに、かなり真剣に取り組み、美術館にもずいぶんと通い、一年中ほとんど美術関係のことに埋もれていたような生活でした。
野山を歩き、自然観察するという楽しみはやや脇に追いやられ、美術関係を除くと読書量もかなり減っていました。
さて、来年は、今年とはまた重点のかけ方が変わりそうな気がします。しかし、やはり何か書くと自分でそれに縛られそうなので、まったくのフリーでいようというスタンスで、何も書かないことにしましょう。
コメント
ななごう さん、
8月に大きなイベント? 何でしょうね…。
こちらこそ、当ブログをよくのぞいていただき、ありがとうございます。来年もまたよろしくお願いいたします。
【2015/12/31 20:37】
|
ディック #- |
[edit]
御苑のカエデが良い色をして居ますね。
今年は、御苑に行く回数も減り近場で済まして居ました。
来年は、8月に大きなイベントが有る為じっとしている予定です。
今年一年間、お世話に成りました。
また、来年も宜しくお願いします。
【2015/12/31 17:02】
| ななごう #- |
[edit]
あっという間に大晦日になってしまいました。今年も当方にたびたびお越し下さいまして有り難うございました。来年も宜しくお願い致します。どうぞ良いお年をお迎え下さい。
【2015/12/31 14:21】
| 多摩NTの住人 #rId1tC1Q |
[edit]
自然を尋ねる人 さん、
やっと会社組織から外れることができたのに、目標と達成など、頭の中に染みついた自分の精神構造に縛られていると気がついて、少しでもフリーなスタンスを保とうと、そんな試みをしている次第です。
自然と目標はできてしまうわけですが、それをあまり口にしない、書いたりしない、ということで(笑)
【2015/12/31 09:39】
|
ディック #- |
[edit]
今年の紅葉シーズン、関東から美しい画像が次々と公開され
関西では、ほぞを噛んでいた方も少なくなかったと思います
これは綺麗な葉ですね
飽くことなく回って見つけられるのも凄いと思います
今年もお世話になりました
来る年も宜しくお願いします
良いお年をお迎えください
【2015/12/31 09:02】
|
FREUDE #6AWUBD.o |
[edit]
縛られるのが嫌ですか。
私、数年前までコンサルのまねごとをしていました。
個人は考え方があるので拘束の話はしませんが
団体では同じ方向に人を向かせないといけないので
コンセプト作り、目的、目標を必ず作ってもらいました。
今自分で自分の首を絞めていることに気づき、
苦虫をかみしめています。
【2015/12/30 22:45】
| 自然を尋ねる人 #G0paPMig |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://dickhym.blog9.fc2.com/tb.php/7073-7acd6cbe