全ての記事の表示

自宅庭のキキョウ(桔梗) -- 2023.09.15
2023/09/15
マダガスカル・ジャスミン 〜 生活のからまわり
2023/08/19
自宅庭のハマユウ 2023.07.22 -- 1
2023/07/22
過密スケジュールの終わり 2023.07.16 -- 1
2023/07/16
大きくなったアスパラガス・スプレンゲリー 2023.07.12 -- 1
2023/07/12
グラジオラスの撮影 2023.07.11 -- 1
2023/07/11
スモモ
2023/07/10
2023年梅雨の真っ最中、自宅庭のヤマユリ(第2回) 2023.07.09 -- 1
2023/07/09
2023年梅雨の真っ最中、自宅庭のヤマユリ 2023.07.08 -- 1
2023/07/08
根岸森林公園のビヨウヤナギ(未央柳) 2023.06.12 -- 1
2023/06/12
ガクアジサイ(額紫陽花)が咲く、ということ
2023/06/10
落ちた銀杏から芽生えたイチョウ 2023.06.09 -- 1
2023/06/09
コモチマンネングサ(子持ち万年草)は残っていた!! 2023.06.05 -- 1
2023/06/05
自宅近隣のオカタイトゴメ 2023.05.29 -- 1
2023/05/29
自宅の裏のアカンサス・モリス 2023.05.21 -- 1
2023/05/21
自宅庭のジューンベリー 2023.05.19 -- 1
2023/05/19
今後の「ディックの花通信」〜 シチダンカを撮影しながら考えてみた
2023/05/16
コバノズイナ 2023.05.15 -- 1
2023/05/15
エゾネギ、エゾヘビイチゴほか 2023.05.14 -- 1
2023/05/14
タイム(Thyme) 2023.05.13 -- 1
2023/05/13
横浜市こども植物園のガマズミほか 2023.05.12 -- 1
2023/05/12
初めてのホタルカズラ 2023.05.11-- 1
2023/05/11
自宅庭のヤマボウシ 2023.05.10 -- 1
2023/05/10
4月11日、13日の 自宅庭の花々 2023.05.09 -- 1
2023/05/09
モダンローズ 〜 ラ・フランスの誕生
2023/05/08
4月4日〜6日の自宅庭の花々
2023/05/07
子犬と子猫のダンス 2023.05.06 -- 1
2023/05/06
こどもの日 2023.05.05 -- 1
2023/05/05
4月19日の自宅庭 2023.05.04 -- 1
2023/05/04
4月14日、緑と白の自宅庭 2023.05.03 -- 1
2023/05/03
3月下旬の夕刻のケヤキと空 2023.05.02 -- 1
2023/05/02
自宅庭のシャクヤク(芍薬)と ChatGPTの使い方
2023/05/01
4月下旬の自宅庭の花々 2023.04.30 -- 1
2023/04/30
「江戸東京たてもの園」の散策 2023.04.29 -- 1
2023/04/29
暑すぎるバラの季節
2023/04/28
自宅玄関前のコバノタツナミ
2023/04/27
自宅庭のモッコウバラとナニワイバラほか 2023.04.26 -- 1
2023/04/26
プラタナスの果実、それとも花?
2023/04/25
ジャクリーヌ・デュプレ 〜 女性チェリストの名前をもらったバラ
2023/04/24
ゲンゲ と 孫たちの進級 2023.04.23 -- 1
2023/04/23
2023年3月・4月の花々 2023.04.23 -- 1
2023/04/22
横浜市こども植物園のキリシマツツジ 2023.04.09 -- 1
2023/04/09
横浜市こども植物園のフデリンドウ 2023.04.08 -- 1
2023/04/08
自宅花壇の舞台裏 2023.04.07 -- 1
2023/04/07
ヤエムグラ(八重葎) 2023.04.04 -- 1
2023/04/06
自宅庭のアマドコロ と 横浜市こども植物園のホウチャクソウ 2023.04.05 -- 1
2023/04/05
自宅庭のチューリップ 2023.04.04 -- 1
2023/04/04
伸びすぎたユキヤナギの剪定 2023.04.03 -- 1
2023/04/03
大船フラワーセンターのモクレン(木蓮) 2023.04.02 -- 1
2023/04/02
ナニワイバラとモッコウバラ 2023.04.01 -- 1
2023/04/01
石神井川に沿って、王子駅から板橋方面へ 2023.03.31 -- 1
2023/03/31
ハンブルク桜の女王来日記念樹 2023.03.30 -- 1
2023/03/29
速報:根岸森林公園のソメイヨシノ 2023.03.29 -- 1
2023/03/29
ミモザ と モチノキの雄花 2023.03.27 -- 1
2023/03/27
鎌倉・海蔵寺とその周辺のツバキ(その2) 2023.03.26 -- 1
2023/03/26
海蔵寺とその周辺のツバキ(1) 2023.024 -- 1
2023/03/24
鎌倉・海蔵寺のマンリョウ 2023.03.23 -- 1
2023/03/23
iPhoneの写真撮影の方法はいろいろ… 2023.03.06 -- 1
2023/03/06
iPhone のマクロモードで撮影した「小型のツバキ」と「ジンチョウゲ」
2023/03/05
小石川植物園・立入禁止区域のハルサザンカほか 2023.02.14 -- 1
2023/02/24
根岸森林公園のカラスの群れ 2023.17.23 -- 1
2023/02/23
Blue Giant 2022.02.22 -- 1
2023/02/22
笹竹の繁み 2023.02.11 -- 1
2023/02/11
ハルサザンカ「梅が香」 2023.02.10 -- 1
2023/02/10
小石川植物園のケンポナシ(玄圃梨) 2023.02.07 -- 1
2023/02/07
ブログ休載のお知らせ 2023.02.02 -- 1
2023/02/02
小石川植物園で見つけた紅葉(黄葉)2 2023.02.01 -- 1
2023/02/01
小石川植物園で見つけた紅葉(黄葉) 2023.01.31 -- 1
2023/01/31
ニホンスイセン、パピラケウス(ペーパーホワイト)と 朝日 2023.01.30 -- 1
2023/01/30
本牧市民公園(三渓園南門)のオナガガモほか 2023.01.29 -- 1
2023/01/29
12月に撮影した自宅庭の房咲き水仙 2023.01.28 -- 1
2023/01/28
自宅庭のアイスバーグ 2023.01.27 -- 1
2023/01/27
自宅庭の梅 2023.01.26 -- 1
2023/01/26
iPhoneで撮影した三渓園の臨春閣 2023.01.25 -- 1
2023/01/25
自宅庭のブルーベリーの紅葉 2023.01.24 -- 1
2023/01/24
横浜・三渓園の臨春閣 2023.01.23 -- 1
2023/01/23
白金台・自然教育園のムクロジの黄葉 2023.01.22 -- 1
2023/01/22
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸) 2023.01.21 -- 1
2023/01/21
シュウメイギク(秋明菊)元ダイアナの綿毛と種 2023.01.20 -- 1
2023/01/20
小石川植物園のヤブツバキ 2023.01.19 -- 1
2023/01/19
横浜市環境活動支援センターのピラカンサ 2023.01.18 -- 1
2023/01/18
イヌビワの黄葉 2023.01.17 -- 1
2023/01/17
マンリョウとシロミノマンリョウ 2023.01.16 -- 1
2023/01/16
玉楠の木(たまくすの木) 2023.01.15 -- 1
2023/01/15
初冬を迎えたサルトリイバラ 2023.01.14 -- 1
2023/01/14
iPhone + Photoshop で仕上げたカエデの紅葉 2023.01.13 -- 1
2023/01/13
白金台・自然教育園のサネカズラ(実蔦) 2023.01.12 -- 1
2023/01/12
運河パーク:万国橋から汽車道を経て日本丸へ
2023/01/11
ヤブコウジ(十両)とカラタチバナ(百両) 2023.01.10 -- 1
2023/01/10
根岸森林公園の大イチョウ 2023.01.09 -- 1
2023/01/09
旧根岸競馬場一等馬見所跡裏側(西側)から見た風景
2023/01/08
初冬のナンキンハゼ 2023.01.07 -- 1
2023/01/07
本日もまた、ブログはお休みです。明日は再開予定です。
2023/01/06
本日もブログはお休みです 2022.01.05 -- 1
2023/01/05
本日のブログはお休みです 2023.01.04 -- 1
2023/01/04
本牧市民公園のD51 2022.01.03 -- 1
2023/01/03
タマサンゴ(玉珊瑚) 2023.01.02 -- 1
2023/01/02
あけまして おめでとう ございます 2023.01.01 -- 1
2023/01/01
本日は当ブログはお休みです 2022.12.30 -- 1
2022/12/30
みなとみらい地区の水陸両用バス 2022.12.29 -- 1
2022/12/29
異常気象の恵み・ラズベリー 2022.12.28 -- 1
2022/12/28
自宅庭の秋バラ 2202.12.27 -- 1
2022/12/27
自宅庭のハナユズ(花柚子) 2022.12.26 -- 1
2022/12/26
自宅庭のピラカンサの果実 2022.12.25 -- 1
2022/12/25
自宅庭の小菊 2022.12.24 -- 1
2022/12/24
iPhone でマクロ撮影(シャリンバイの実とセンニンソウの痩果と綿毛)
2022/12/23
イイギリの果実 2022.12.22 -- 1
2022/12/22
プンゲンストウヒ 2022.12.21 -- 1
2022/12/21
イタリア山公園「外交官の家」のクリスマス飾り 2022.12.20 -- 1
2022/12/20
ブラフ18番館のクリスマス飾り 2022.12.19 -- 1
2022/12/19
横浜市こども植物園 と 山手111番館のセンダンの果実 2022.12.18 -- 1
2022/12/18
ノダケの果実 2022.12.17 -- 1
2022/12/17
ムラサキシキブの果実 2022.12.16 -- 1
2022/12/16
「開港の道」と「象の鼻」 2022.12.09 -- 1
2022/12/09
神奈川県庁本庁舎「キングの塔」 2022.12.07 -- 1
2022/12/07
イチョウ並木の黄葉の帰り道 2022.12.06 -- 1
2022/12/06
海岸通りのイチョウ並木の黄葉 2022.12.05 -- 1
2022/12/05
横浜・日本大通りのイチョウの黄葉 2022.12.03 -- 1
2022/12/03
ラクウショウ(落羽松)の紅葉 2022.11.29 -- 1
2022/11/29
在日米軍の消防署 2022.11.28 -- 1
2022/11/28
災害時の防火訓練 2022.11.26 -- 1
2022/11/26
横浜市消防ヘリコプター離着陸訓練の様子(11月14日)
2022/11/23
シュウメイギク(秋明菊)「ダイアナ」 2022.10.06 -- 1
2022/10/06
クイズ:これは「何の果実」でしょう?
2022/10/05
市バス根岸台折り返し所近辺の花々 2022.10.04 -- 1
2022/10/04
3ヶ所のキンモクセイ(金木犀) 2022.10.03 -- 1
2022/10/03
根岸森林公園外周のキンモクセイ(金木犀)など 2022.10.01 -- 1
2022/10/01
自宅庭で満開のフヨウ 2022.09.25 -- 1
2022/09/26
玄関前のヒガンバナ(彼岸花)、花数が増えました 2022.09.24 -- 1
2022/09/24
藤棚の下のシロバナマンジュシャゲ 2022.09.22 -- 1
2022/09/22
iPhoneとイヤホンは「庭いじりの友」? 2022.09.21 -- 1
2022/09/21
東側隣家のセンニンソウ 2022.09.20 -- 1
2022/09/20
自宅庭の白いヒガンバナ 2022.09.18 -- 1
2022/09/18
キキョウの花の観察(その2) 2022.09.08 -- 1
2022/09/08
キキョウの花の観察(その1) 2022.09.04-- 1
2022/09/04
Photoshop のニューラル・フィルター「深度ぼかし」を試してみました  2022.09.02 -- 1
2022/09/02
「Photoshop でのレタッチを前提に写真を撮影する」ということ
2022/09/01
自宅庭のオニユリ 2022.08.31 -- 1
2022/08/31
自宅庭のシンテッポウユリ 2022.8.29 -- 1
2022/08/29
自宅庭 〜 真夏のオニユリの群生 2022.08.27 -- 1
2022/08/27
アスパラガス・スプレンゲリー 2022.08.26 -- 1
2022/08/26
自宅庭・玄関前のキンミズヒキ 2022.08.25 -- 1
2022/08/25
自宅庭のヘクソカズラ 2022.08.23 -- 1
2022/08/23
2022年8月19日のナツズイセン(夏水仙)記事 の補足 2022.08.20 -- 1
2022/08/20
自宅庭 〜 3年ぶりのナツズイセン(夏水仙) 2022.08.18 -- 1
2022/08/18
自宅庭のフヨウ 〜 台風の前に
2022/08/16
自宅庭のハナトラノオ 〜 台風の前に 2022.08.13 -- 1
2022/08/13
自宅庭のオニユリ 2022.07.30 -- 1
2022/07/30
ピンクアナベル 2022.07.26 -- 1
2022/07/26
自宅庭のアジサイ 2022.07.25 -- 1
2022/07/25
イトユッカ、ヤマボウシ と ハマユウ 2022.07.24 -- 1
2022/07/24
ルーツを探る旅(その1) 2022.07.23-- 1
2022/07/23
自宅庭のバラ(5月の未公開写真集) 2022.07.22 -- 1
2022/07/22
思い通りにならない庭の野草たち 2022.07.21 -- 1
2022/07/21
自宅庭のレモンの花 2022.07.20 -- 1
2022/07/20
5月の自宅庭の木々(5月の未公開写真4) 2022.07.19 -- 1
2022/07/19
自宅庭のラベンダー・グロッソ 2022.07.18 -- 1
2022/07/18
5月の自宅庭(未公開写真集3) 〜 道路との境を好む花々
2022/07/17
自宅庭のアヤメ と ジャーマンアイリス 2022.07.16 -- 1
2022/07/16
5月2日のフジ棚 と 5月2日の自宅庭の花々 2022.07.15 -- 2
2022/07/15
自宅庭のヤマユリ 2022.07.14 -- 1
2022/07/14
自宅庭のスペアミント 2022.07.13 -- 1
2022/07/13
6月末頃のタチツボスミレ 2022.07.09 -- 1
2022/07/09
ネジバナ(捩花)の観察 2022.07.06 -- 1
2022/07/06
泣きっ面に蜂 自宅庭のグラジオラス 2022.06.26 -- 1
2022/06/26
自宅庭のガクアジサイ 20220619 -- 1
2022/06/19
自宅庭のアヤメ と ジャーマンアイリス 2022.07.16 -- 1
2022/06/16
自宅庭のチョウジソウ 2022.05.23 -- 1
2022/05/23
5月初旬の自宅庭のバラ(5) 2022.05.21 -- 1
2022/05/21
4月の未公開写真集(9)〜舞岡公園から 2022.05.20 -- 1
2022/05/20
4月の未公開写真集(8)〜自宅庭から 2022.05.19 -- 1
2022/05/19
4月の未公開写真集(7)〜 舞岡公園から 2022.05.18 -- 1
2022/05/18
4月の未公開写真集(6)〜 舞岡公園から 2022.05.17 -- 1
2022/05/17
4月の未公開写真集(5)〜 舞岡公園から 2022.05.16 -- 1
2022/05/16
4月の未公開写真集(4)〜 自宅の庭から… 2022.05.15-- 1
2022/05/15
4月の未公開写真集(3) 2022.05.14 -- 1
2022/05/14
5月初旬の自宅庭のバラ(4) 2022.05.13 -- 1
2022/05/13
4月の未公開写真集(2) 2022.05.12 -- 1
2022/05/12
5月初旬の自宅庭のバラ(3) 2022.05.11 -- 1
2022/05/11
4月の未公開写真集(1) 2022.05.10 -- 1
2022/05/10
5月初旬の自宅庭のバラ(2) 2022.05.09 -- 1
2022/05/09
5月初旬の自宅庭のバラ(1) 2022.05.08 -- 1
2022/05/08
4月28日の自宅庭の花々(3) 2022.05.07 -- 1
2022/05/07
4月28日の自宅庭の花々(2) 2022.05.07 -- 1
2022/05/06
4月28日の自宅庭の花々(1) 2022.05.05 -- 1
2022/05/05
鯉のぼり と 空の置き換え 2022.05.04 -- 1 
2022/05/04
孫たちの来襲 -- じいちゃんはますます忙しい!! 2022.05.03 -- 1
2022/05/03
自宅庭のコデマリ 2022.05.01 -- 1
2022/05/01
横浜市環境活動支援センターのコブシ 2022.04.27 -- 1
2022/04/27
自宅庭のオオイヌノフグリ 2022.04.26 -- 1
2022/04/26
庭ではフジ(藤)も咲き始めました 2022.04.25 -- 1
2022/04/25
自宅庭 ナニワイバラ(難波薔薇)の咲き始め 2022.04.24 -- 1
2022/04/24
逆光と順光 2022.04.23 -- 1
2022/04/23
横浜市環境活動支援センターの菜の花 2022.04.22 -- 1
2022/04/22
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) 2022.04.21 -- 1
2022/04/21
ホトケノザ(仏の座) 2022.04.20 -- 1
2022/04/20
アマドコロ(甘野老) 2022.04.19 -- 1
2022/04/19
自宅庭のヤブタビラコ(藪田平子) 2022.04.18 -- 1
2022/04/18
ヒヤシンス(風信子) 2022.04.17 -- 1
2022/04/17
ヒメフウロ(姫風露) 2022.04.15 -- 1
2022/04/15
自宅庭のヒメリンゴ(4月9日撮影) 2022.04.14 -- 1
2022/04/14
自宅庭、駐車場横のクリスマスローズ 2022.04.10 -- 1
2022/04/10
自宅庭のワイルドストロベリー 2022.04.09 -- 1
2022/04/09
iPhoneで キランソウのマクロ撮影 2022.04.08 -- 1
2022/04/07
自宅庭のタチツボスミレ 2022.04.06 -- 1
2022/04/06
一難去ってまた一難 2022.04.04 -- 1
2022/04/04
根岸森林公園のソメイヨシノ 2022.04.03 -- 1
2022/04/03
目黒川沿いのサクラ 2022.04.02 -- 1
2022/04/02
ハボタン(葉牡丹) 2022.04.01 -- 1
2022/04/01
自宅庭のホトケノザ(その2) 2022.03.28 -- 1 
2022/03/27
自宅庭のホトケノザ 2022.03.23 -- 1
2022/03/23
自宅庭のクリスマスローズ(白・八重) 2022.03.21 -- 1
2022/03/21
自宅庭のクリスマス・ローズ(2022.03.15撮影) 2022.03.20 -- 1
2022/03/20
自宅庭のクリスマスローズ 20220318 -- 1
2022/03/18
自宅庭のツバキ 2022.03.14 -- 1
2022/03/14
自宅玄関前のニホンスイセン 2022.03.10 -- 1
2022/03/10
自宅庭の秋バラ「月光」 2022.03.06 -- 1
2022/03/06
アスパラガス・スプレンゲリーの果実 2022.03.04 -- 1
2022/03/04
荒れ庭のペーパーホワイト(パピラケウス) 2022.02.09 -- 1
2022/02/09
自宅庭のニホンスイセン(日本水仙) 2022.02.07 -- 1
2022/02/07
自宅庭のシロミノマンリョウ(白実万両) 2022.02.03 -- 1
2022/02/03
自宅庭のマンリョウ(万両) 2022.02.01 -- 1
2022/02/01
自宅庭の水仙 2022.01.27 -- 1
2022/01/27
自宅庭のレモンの収穫 2022.01.22 -- 1
2022/01/22
松阪牛(まつさかうし)のすき焼き 20220115 -- 1
2022/01/15
ベニズワイガニとマツバガニ(ズワイガニ) 2021.01.12 -- 1
2022/01/12
自宅庭のハナユズ (花柚子) 2022.01.10 -- 1
2022/01/10
根岸線山手駅前のアカメガシワの黄葉 
2022/01/06
西日に輝く根岸森林公園のイチョウ 2022.01.05 -- 1
2022/01/05
みなとみらい地区の日暮れ 2021.12.31 -- 1
2021/12/31
根岸森林公園のメタセコイアの紅葉 2021.12.28 -- 1
2021/12/28
自宅庭のアイスバーグ 2021.12.25 -- 1
2021/12/25
玄関前のヒメシャラ(姫沙羅)の紅葉 2921.12.09 -- 1
2021/12/09
ヤマコウバシ(山香ばし)の紅葉 2021.12.08 -- 1
2021/12/08
ケヤキ(欅)の黄葉 2021.12.07 -- 1
2021/12/07
ムクロジ(無患子)の黄葉 2021.12.08 -- 1
2021/12/06
エノキ(榎)の黄葉 2021.12.05 -- 1
2021/12/05
馬場のイチョウの黄葉 2021.12.04 -- 1
2021/12/04
フユノハナワラビ(冬の花蕨) 2021.12.03 -- 1
2021/12/03
オオハナワラビの胞子嚢と胞子 2021.12.02 -- 1
2021/12/02
横浜開港記念会館の「ジャックの塔」 2021.12.01 -- 1
2021/12/01
横浜税関クイーンの塔 2021.11.30 -- 1
2021/11/30
日本大通りのイチョウ(銀杏)の黄葉 2021.11.29 -- 1
2021/11/29
ムサシアブミ(武蔵鐙)の果実 2021.11.28 -- 1
2021/11/28
ノイバラ(野茨)の果実 2021.11.27 -- 1
2021/11/27
イイギリ(飯桐)の果実 2011.11.26 -- 1
2021/11/26
2021.11.24のみなとみらい地区遠景写真の範囲内で、見えていない観光スポット
2021/11/25
山下公園から眺めたみなとみらい地区 2021.11.24 -- 1
2021/11/24
自宅庭のバラ「クイーン・エリサベス」 2021.11.23 -- 1
2021/11/23
自宅庭のバラ「ヨハネ・パウロ2世」 2021.11.22 -- 1
2021/11/22
観賞用トウガラシ・ブラックパール 2021.11.21 -- 1
2021/11/21
汽車道 2021.11.20 -- 1
2021/11/20
アシズリノジギク(足摺野路菊) 2021.11.19 -- 1
2021/11/19
横浜山手・「外交官の家」とイタリア山庭園にて 2021.11.18 -- 1
2021/11/18
イタリア山公園から横浜港・みなとみらい方面を眺める 2021.11.17 -- 1
2021/11/17
コシオガマ(小塩竈) 2021.11.16 -- 1
2021/11/16
鎌倉・海蔵寺の花々 2021.11.15 -- 1
2021/11/15
マリンタワーとイチョウの黄葉 2021.11.14 -- 1
2021/11/14
鎌倉・海蔵寺のリンドウ(竜胆) 2021.11.13 -- 1
2021/11/13
花の寺 海蔵寺 2021.11.12 -- 1
2021/11/12
ユウガギク(柚香菊) 2021.11.11 -- 1
2021/11/11
シロヨメナ(白嫁菜) 2021.11.10 -- 1
2021/11/10
ヒメクグ(姫莎草) 2021.11.09 -- 1
2021/11/09
シオン(紫苑) 2021.11.08 -- 1
2021/11/08
オオハナワラビ(大花蕨) 2021.11.07 -- 1
2021/11/07
シシウド(猪独活)の果実 2021.11.06 -- 1
2021/11/06
サワフタギ(沢蓋木)の果実 2021.11.05 -- 1
2021/11/05
ノダケ(野竹) 2021.11.04 -- 1
2021/11/04
ツリフネソウ(釣船草)の花の形 と 果実 2021.11.03 -- 1
2021/11/03
アカザ(藜) 2021.11.02 -- 1
2021/11/02
オオベンケイソウ(大弁慶草) 2021.01.01 -- 1
2021/11/01
マツカゼソウ(松風草) 2021.10.31 -- 1
2021/10/31
キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草) 2021.10.30 -- 1
2021/10/30
9月29日の舞岡公園の花々 2021.10.29 -- 1
2021/10/29
ハロウィーン飾りの門扉 2021.10.27 -- 1
2021/10/27
ヤマハッカ(山薄荷) 2021.10.26 -- 1
2021/10/26
ヒメジョオン、ヘラバヒメジョオンなどの雑種の花とベニシジミ 2021.10.23 -- 1
2021/10/23
イボクサ(疣草) 2021.10.22 -- 1
2021/10/22
根岸森林公園周辺のツルドクダミ(米海軍の消防車画像付き) 2021.10.21 -- 1
2021/10/21
イタドリ(虎杖) と、クイズの解答 2021.10.20 -- 1
2021/10/20
本日はクイズが2問あります 2021.10.19 -- 1
2021/10/19
9月21日の三渓園の花々 2021.10.18 -- 1
2021/10/18
自宅庭のアオジソ(青紫蘇)の花 2021.10.17 -- 1
2021/10/17
9月13日 舞岡公園の花々 2021.10.16 -- 1
2021/10/16
ツルマメ(蔓豆) 2021.10.15 -- 1
2021/10/15
オトコエシ(男郎花) 2021.10.14 -- 1
2021/10/14
「ソヨゴ」(冬青)の果実 2021.10.13 -- 1
2021/10/13
横浜市こども植物園のアイ(藍) 2021.10.12 -- 1
2021/10/12
舞岡公園のカワセミ 2021.10.06 -- 1
2021/10/11
オミナエシ(女郎花) 2021.10.10 -- 1
2021/10/10
シロホトトギス と ヤマホトトギス 2021.10.09 -- 1
2021/10/09
ハマボッスの(浜払子)の果実 2021.10.08 -- 1
2021/10/08
タマスダレ(玉簾) 園芸種名:ゼフィランサス 2021.10.07 -- 1
2021/10/07
舞岡公園のアオサギ(青鷺) 2021.10.06 -- 1
2021/10/06
エノキグサ(榎草) 2021.10.05 -- 1
2021/10/05
ホトトギス(杜鵑草) 2021.10.04 -- 1
2021/10/04
ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴酸漿) 2021.10.03 -- 1
2021/10/03
根岸森林公園のセンニンソウ(仙人草) 2021.10.02 -- 1
2021/10/02
「荒れ地の花」ベニバナボロギク(紅花襤褸菊) 2021.10.01 -- 1
2021/10/01
シラヤマギク(白山菊) 2021.09.30 -- 1
2021/09/30
自宅庭のシュウメイギク(秋明菊) 2021.09.29 -- 1
2021/09/29
コゴメガヤツリ(小米蚊帳吊) 2021.09.28 -- 1
2021/09/28
自宅庭のミズヒキ(水引)と ギンミズヒキ(銀水引) 2021.09.27 -- 1
2021/09/27
三渓園 旧矢箆原家住宅の庭のフジバカマ(藤袴) 2021.09.26 -- 1
2021/09/26
シシトウガラシ(獅子唐辛子)食用通称:シシトウの花と実 2021.09.25 -- 1
2021/09/25
三渓園 旧矢箆原家住宅の お月見のお供え 2021.09.24 -- 1 
2021/09/24
本牧市民公園「上海横浜友好園」裏手のカヤツリグサ(蚊帳吊草) 2021.09.23 -- 1
2021/09/23
ヒルガオ(昼顔) 2021.09.22 -- 1
2021/09/22
三渓園のヒガンバナ(彼岸花)とナミアゲハ 2021.09.21 -- 1
2021/09/21
自然が創り出す模様〜コモチシダ、イソギク、アキカラマツ、ラセイタソウ、ノガリヤス 2021.09.20 -- 1
2021/09/20
ヤマコウバシ(山香ばし)の果実 2021.09.19 -- 1
2021/09/19
自宅庭のヒガンバナ(彼岸花)とシロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華) 2021.09.18 -- 1
2021/09/18
イヌビワの研究(イヌビワの実は食べられるか?) 2021.09.17 -- 1
2021/09/17
タムラソウ(田村草) 2021.09.16 -- 1
2021/09/16
アキノタムラソウ(秋の田村草) 2021.09.15 -- 1
2021/09/15
シロバナシモツケ(白花下野) 2021.09.14 -- 1
2021/09/14
ツルボ(蔓穂) 2021.09.13 -- 1
2021/09/13
ウコン(鬱金) 2021.01.12 -- 1
2021/09/12
ジンジャー・リリー 2021.09.11 -- 1
2021/09/11
エノキ(榎)の果実 2021.09.10 -- 1
2021/09/10
カクレミノ(隠れ蓑) 2021.09.09 -- 1
2021/09/09
トチノキの果実 2021.09.08 -- 1
2021/09/08
カポックの花(じつは間違い) 2021.09.07 -- 1
2021/09/07
ハンカチノキの果実 2021.09.06 -- 1
2021/09/06
スギノハカズラ(杉葉葛)別名:アスパラガス・スプレンゲリー 2021.09.05 -- 1
2021/09/05
ハナツルソウ(花蔓草)別名:アプテニア、通称:ベビーサンローズ 2021.09.04 -- 1
2021/09/04
オニドコロ(鬼野老)とフェンネル(和名:ウイキョウ) 2021.09.03 -- 1
2021/09/03
ニシキウツギ(二色空木)の果実 2021.09.02 -- 1
2021/09/02
ハマナデシコ(浜撫子) 2021.09.01 -- 1
2021/09/01
ギンマルバユーカリ(学名:Eucalyptus cinerea ssp. cinerea) 2021.08.31 -- 1
2021/08/31
荒れ放題の裏庭 2021.08.30 -- 1
2021/08/30
ヤマボウシ(山法師、山帽子)の果実 〜「試食体験記付き」 2021.08. 29 -- 1
2021/08/29
レモンの果実 2021.08.28 -- 1
2021/08/28
タマアジサイ(玉紫陽花) 2021.08.27 -- 1
2021/08/27
カワラナデシコ 2021.08.26 -- 1
2021/08/26
ノリウツギ(糊空木)の不思議 2021.08.25 -- 1
2021/08/25
カラタチ(枳殻、枸橘)の果実 2021.08.24 -- 1
2021/08/24
ヒメリンゴ(姫林檎) 2021.08.23 -- 1
2021/08/23
モミジアオイ(紅葉葵) 2021.08.22 -- 1
2021/08/22
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) 2021.08.21 -- 1
2021/08/21
ゴマ(胡麻) 2021.08.12 -- 1
2021/08/20
害になり、かつ駆除が難しい植物1〜 カニクサ 2021.08.19 -- 1
2021/08/19
コナラ(小楢)のどんぐり 2021.08.18 -- 1
2021/08/18
自宅庭の青ジソ 2021.08.17 -- 1
2021/08/17
シンテッポウユリ(新鉄砲百合) 2021.08.16 -- 1
2021/08/16
ハナユズ(花柚子) 2021/08.15 -- 1
2021/08/15
チーゼル 2021.08.14 -- 2
2021/08/14
トウガラシ(唐辛子)の花 2021.08.14 -- 1
2021/08/14
キョウチクトウ(夾竹桃) 2021.08.12 -- 1
2021/08/12
ジンジャー・リリー(和名:ハナシュクシャ[花縮紗]) 2021.08.11 -- 1
2021/08/11
ボタンクサギ(牡丹臭木) 
2021/08/10
ショウガ(生姜) 2021.08.09 -- 1
2021/08/09
タマシダ(玉羊歯) 2021.08.08 -- 1
2021/08/08
トウガラシ(唐辛子) 2021.08.07 -- 1
2021/08/07
玄関横に地植えされたカポック 2021.08.06 -- 1
2021/08/06
アオギリの未成熟果 2021.08.05 -- 1
2021/08/05
近所で見かけたサルスベリの枝 2021.08.04 -- 1
2021/08/04
自宅庭のフヨウ(芙蓉)〜 7月30日のフォロー記事 2021.08.03 -- 1
2021/08/03
ツタ(蔦)別名:ナツヅタ 2021.08.01 -- 1
2021/08/01
ワルナスビ(悪茄子) 2021.07.31 -- 1
2021/07/31
自宅庭のフヨウ(芙蓉) 2021.07.30 -- 1
2021/07/30
自宅庭のオニユリ(鬼百合)続き 2021.07.29 -- 1
2021/07/29
自宅庭のオニユリ(鬼百合) 2021.07.28 -- 1
2021/07/28
自宅庭のグラジオラス 2021.07.27 -- 1
2021/07/27
レモンバーム/ 和名:コウスイハッカ(香水薄荷) 2021.07.26 -- 1
2021/07/26
ノウゼンカズラ(凌霄花) 2021.07.25 -- 1
2021/07/25
アレチギシギシ(荒れ地羊蹄) 2021.07.24 -- 1
2021/07/24
庭のハナユズ 2021.07.23 -- 1
2021/07/23
庭の斑入りアジサイ と 庭を維持するための多大な労働について
2021/07/22
斑入りキキョウラン 2021.07.21 -- 1
2021/07/21
庭のイトユッカ(和名:イトラン) 2021.07.20 -- 1
2021/07/20
ジュビリー・セレブレーション と ジェントル・ハーマイオニー 2021.07.19 -- 1
2021/07/19
裏庭のヒメヒオウギスイセン(姫檜扇水仙) 2021.07.18 -- 1
2021/07/18
アガパンサス 2021.07.17 -- 1
2021/07/17
PC不調のため、ブログはお休みです 2021.07.16 -- 1
2021/07/16
チョコベリー(チョコレートベリー) 2021.07.15 -- 1
2021/07/15
ヒメジョオンとヘラバヒメジョオン、またはその雑種について 2021.07.14 -- 1
2021/07/14
「馬の博物館」のムクゲ 2021.07.13 -- 1
2021/07/13
ミニヒマワリのアート 20210710 -- 1
2021/07/10
雨に濡れるオニユリ(鬼百合) 2021.07.09 -- 1
2021/07/09
6月の庭の花 〜 ガクアジサイ 2021.07.08 -- 1
2021/07/08
ピンクのアナベル 〜 6月の庭の花 2021.07.07 -- 1
2021/07/07
裏庭のヤブカラシとナミアゲハ 2021.07.06 -- 1
2021/07/06
6月の庭の花 〜 ゼラニウムとは何なのか?
2021/07/05
7月3日朝 庭のヤマユリ(山百合)と、昨年の熱海のアガパンサス 2021.07.04 -- 1
2021/07/04
自宅庭ウッドデッキ前のアガパンサス 2021.07.03 -- 1
2021/07/03
ヤマモモ(山桃)の果実 2021.07.02 -- 1
2021/07/02
自宅庭のブッドレア(和名:フサフジウツギ) 2021.07.01 -- 1
2021/07/01
シオヤアブ(塩屋虻) 2021.06.20 -- 2
2021/06/30
豪雨明けの朝の ヤマユリ 20210.06.30 -- 1
2021/06/30
自宅庭の6月の花 〜 アカンサス・モリス(ハアザミ) 2021.06.29 -- 2
2021/06/29
雨の朝の自宅庭のヤマユリ(山百合) 2021.06.29 -- 1
2021/06/29
今朝開花したヤマユリ(山百合) 2021.06.28 -- 1
2021/06/28
自宅庭のヒメシャラ(姫沙羅) 2021.06.27 -- 1
2021/06/27
アカメガシワ(赤芽槲、赤芽柏)の雌花 2021.06.26 -- 1
2021/06/26
5月の庭のバラ 〜 グレーフィン・ディアナ 2021.06.25 -- 1
2021/06/25
5月の自宅庭の花 〜 コバノズイナ(小葉の瑞菜) 2021.06.24 -- 1
2021/06/24
ムラサキツメクサ(紫詰草) 2021.06.23 -- 1
2021/06/23
ギンバイカ(銀梅花) 2021.06.22 -- 1
2021/06/22
馬の博物館 のボケ 2021.06.21 -- 1
2021/06/21
5月の庭のバラ 〜 ザ・ピルグリム 2021.06.20 -- 1
2021/06/20
マメグンバイナズナ(豆軍配薺) 2021.06.19 -- 1
2021/06/19
大麦に似た穂 〜 これは何でしょうか? → ムギクサ(麦草)と判明
2021/06/18
テウチグルミ(手打胡桃) 2021.06.17 -- 1
2021/06/17
5月の自宅庭・近所の花から(11)〜 ラズベリー 2021.06.16 -- 1
2021/06/16
今日の一枚 〜 キョウチクトウ(夾竹桃) 2021.06.15 -- 1
2021/06/15
5月の自宅庭・近所の花から(10)〜 シチダンカ(七段花) 2021.06.13 -- 1
2021/06/14
5月の自宅庭・近所の花から(9)〜 ホワイトメイディランド 2021.06.12 -- 1
2021/06/13
クマツヅラ と バーベナ と ランタナ の観察 2021.06.12 -- 1
2021/06/12
5月の自宅庭・近所の花から(8)〜 ブラックベリー 2021.06.11 -- 1
2021/06/11
5月の自宅庭・近所の花から(7)〜 ルブス(ナワシロイチゴの仲間) 2021.06.10 -- 1
2021/06/10
5月の自宅庭・近所の花から(6)〜 ランタナ 2021.06.09 -- 1
2021/06/09
5月の自宅庭・近所の花から(5)〜 コモチマンネングサ 2021.06.08 -- 1
2021/06/08
5月の自宅庭・近所の花から(4)〜 ワイルドストロベリー 2021.06.07 -- 1
2021/06/07
湿地に咲くアヤメの仲間たち 〜 カキツバタとハナショウブ 2021.06.06 -- 1
2021/06/06
5月の自宅庭・近所の花から(3)〜 アヤメの仲間たち 2021.06.05 -- 1
2021/06/05
5月の自宅庭・近所の花から(2)〜 ヒメツルソバ と ツルマンネングサ 2021.06.04 -- 1
2021/06/04
5月の自宅庭・近所の花から(1)〜 スイカズラ
2021/06/03
ジューンベリーの実 2021.06.02 -- 1
2021/06/02
ジューンベリーの実 と マルバアオダモの実 2021.05.16 -- 1
2021/05/16
ホワイトセージ(サルピア・アピアナ) 2021.04.15 -- 1
2021/05/15
ツルマンネングサとペラペラヨメナ 2021.05.14 -- 1
2021/05/14
バタースコッチ と ジュリア 2021.05.12 -- 1
2021/05/12
可愛い花を咲かせる庭の雑草たち〜ニワゼキショウ、ヒメヒオウギ、キュウリグサ
2021/05/11
ハルジオン(春紫苑) 2021.05.10 -- 1
2021/05/10
アマドコロ(甘野老) 2021.05.09 -- 1
2021/05/09
キリシマツツジ(霧島躑躅) 2021.05.08 -- 1
2021/05/08
オオカナメモチ(大要黐) 2021.05.07 -- 1
2021/05/07
自宅庭のフジ(藤) 2021.05.06 -- 1
2021/05/06
オッタチカタバミ(おっ立ち片喰) 2021.05.05 -- 1
2021/05/05
タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)を探して 2021.05.04 -- 1
2021/05/04
「自宅庭のバラ特集」第2弾 2021.05.03 -- 1
2021/05/03
自宅庭のコデマリ(小手毬) 2021.05.02 -- 1
2021/05/02
2倍体のホウチャクソウ 2021.04.30 -- 1
2021/04/30
4月28日現在 自宅庭で咲いているバラ(2) 2021.04.29 -- 1
2021/04/29
4月28日現在 自宅庭で咲いているバラ 2021.04.28 -- 1
2021/04/28
ホウチャクチゴユリ、オオチゴユリについて 2021.04.26 -- 1
2021/04/26
チョウジソウ(丁字草)とホソバチョウジソウ(細葉丁字草) 2021.04.25 -- 1
2021/04/25
チゴユリ(稚児百合) 2021.04.24 -- 1
2021/04/24
自宅庭のコバノタツナミ(小葉の立浪) 2021.04.23 -- 1
2021/04/23
キンラン(金蘭)とギンラン(銀蘭) 2021.04.22 -- 1
2021/04/22
自宅庭のオオデマリ(大手毬) 2021.04.21 -- 1
2021/04/21
ヤマブキソウ(山吹草)とホソバヤマブキソウ(細葉山吹草) 2021.04.19 -- 1
2021/04/19
自宅庭に出てきた シラユキゲシ(エオメコン) 2021.04.18 -- 1
2021/04/18
ナニワイバラ(難波茨) 2021.04.16 -- 1
2021/04/16
自宅庭のモッコウバラ(木香薔薇)〜 自宅庭から見上げた写真 2021.04.13 -- 1
2021/04/13
自宅庭のモッコウバラ(木香薔薇) 2021.04.12 -- 1
2021/04/12
マルバアオダモの雄花(追加写真 2021.04.04撮影) 2021.04.08 -- 1
2021/04/08
アオダモ(丸葉青梻) 2021.04.06 -- 1
2021/04/06
ヒメリンゴ(姫林檎) 2021.04.04 -- 1
2021/04/04
根岸森林公園のソメイヨシノ(2) 2021.04.01 -- 1
2021/04/01
寒木瓜(カンボケ) 20210331 -- 1
2021/03/31
根岸森林公園のソメイヨシノ 2021.03.30 -- 1
2021/03/30
3月16日の庭の花 2021.03.29 -- 1
2021/03/29
小石川植物園のスモモ 2021.03.28 -- 1
2021/03/28
自宅庭のユキヤナギ(雪柳) 2021.03.27 -- 1
2021/03/27
根岸森林公園のオオシマザクラ(大島桜) 2021.03.26 -- 1
2021/03/26
フサザクラ(房桜) 2021.03.25 -- 1
2021/03/25
キブシ(木五倍子)とその仲間たち 2021.03.24 -- 1
2021/03/24
ユスラウメ(桜桃) 2021.03.23 -- 1
2021/03/23
キンギョバツバキ(金魚葉椿) 2021.03.22 -- 1
2021/03/22
ニワトコ(接骨木) 2021.03.21 -- 1
2021/03/21
ツゲ(柘植) 2021.03.20 -- 1
2021/03/20
咲き始めたソメイヨシノ(染井吉野) 2021.03.19 -- 1
2021/03/19
シナミザクラ(支那実桜) 2021.03.18 -- 1
2021/03/18
タチツボスミレ(立坪菫) 2021.03.17 -- 1
2021/03/17
バイモ(貝母) 2021.03.16 -- 1
2021/03/16
アンギョウカンザクラ(安行寒桜) 2021.03.15 -- 1
2021/03/15
ユキツバキ(雪椿) 2021.03.14 -- 1
2021/03/14
アマナ(甘菜) 20210313 -- 1
2021/03/13
ユキワリイチゲ(雪割一華) 2021.03.12 -- 1
2021/03/12
ハルサザンカ「佐保姫」 2021.03.10 -- 1
2021/03/10
ヤブツバキ 2021.03.09 -- 1
2021/03/09
トサミズキ(土佐水木) 2021.03.08 -- 1
2021/03/08
古い染料としてのヤマアイ(山藍)、その他補足 2021.03.07 -- 1
2021/03/07
ヤマアイ(山藍)と記憶力の衰え 2021.03.06 -- 1
2021/03/06
カンヒザクラ(寒緋桜) 2021.03.05 -- 1
2021/03/05
朧月 / 横浜市環境支援センター のツバキ 2021.03.04 -- 1
2021/03/04
藤牡丹枝垂れ / 横浜市児童遊園地のウメ 2021.03.03 -- 1
2021/03/03
鹿児島紅 / 横浜市児童遊園地のウメ 2021.03.02 -- 1
2021/03/02
月影 / 横浜市児童遊園地のウメ 2021.03.01 -- 1
2021/03/01
アテツマンサク 20210228 -- 1
2021/02/28
シナマンサク(支那満作) 20210227 -- 1
2021/02/27
自宅庭のクリスマスローズ(最終回) 20210226 -- 1
2021/02/26
自宅庭のクリスマスローズ(その2)
2021/02/24
自宅庭のクリスマスローズ(その1) 2021.02.23 -- 1
2021/02/23
自宅庭の パピラケウス(ペーパーホワイト) 2021.01.07 -- 1
2021/01/07
アッサム茶 2021.01.04 -- 1
2021/01/04
12月の小石川植物園の紅葉 
2021/01/03
サザンカ「歌枕」 2021.01.02 -- 2
2021/01/02
おせち料理 2021.01.02 -- 1
2021/01/02
クルメシロカンツバキ(久留米白寒椿) 2021.01.01 -- 1
2021/01/01
あけましておめでとうございます 2021.01.01 -- 1
2021/01/01
特集「11月の庭の秋バラ」 2020.12.30 -- 1
2020/12/30
ハルサザンカ「梅が香」 2020.12.29 -- 1
2020/12/29
グランサムツバキ 2020.12.28 -- 1
2020/12/28
ヤブコウジ(藪柑子)とシロミノマンリョウ(白実万両) 2020.12.27 -- 1
2020/12/27
根岸森林公園の木々の紅葉 2020.12.26 -- 1
2020/12/26
孫たちのクリスマスケーキ 2020.12.25 -- 1
2020/12/25
白いホトトギス 2020.12.16 -- 1
2020/12/16
自宅庭のマンリョウ(万両) 2020.12.15 -- 1
2020/12/15
セイタカアワダチソウ 2020.12.14 -- 1
2020/12/14
センリョウ(千両) 2020,12,13 -- 1
2020/12/13
ヒメシャラ(姫沙羅)の紅葉 2020.12.12 -- 1
2020/12/12
ジュリア と いおり 2020.12.11 -- 1
2020/12/11
庭の皇帝ダリア 2020.12.10 -- 1
2020/12/10
鷲羽山(わしゅうざん)と瀬戸大橋 2020.12.09 -- 1
2020/12/09
与島PAと瀬戸大橋 2020.12.08 -- 1
2020/12/08
ノコンギク(野紺菊) 2020.12.07 -- 1
2020/12/07
シロヨメナ(白嫁菜) 2020.12.06 -- 1
2020/12/06
豪渓の奇岩と紅葉(その2) 2020.12.05 -- 1
2020/12/05
豪渓の奇岩と紅葉(その1) 2020.12.04 -- 1
2020/12/04
根岸森林公園のイチョウの黄葉 2020.12.03 -- 1
2020/12/03
ヘンプアグリモニーの仲間 2020.12.02 -- 1
2020/12/02
カラスノゴマ(烏の胡麻)の紅葉と果実 2020.12.01 -- 1
2020/12/01
スズメウリ(雀瓜) 2020.22.30 -- 1
2020/11/30
アオダモ(青梻)の果実 2020.11.29 -- 1
2020/11/29
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の果実 2020.11.28 -- 1
2020/11/28
タイワンホトトギス と ホトトギス の違い 2020.11.27 - 1
2020/11/27
ジューンべリー(アメリカザイフリボク)の紅葉 2020.11.26 -- 1
2020/11/26
吉備津神社・岡山市(その2) 2020.11.25 -- 1
2020/11/25
吉備津神社・岡山市(その1) 2020.11.24 -- 1
2020/11/24
10月の庭の秋バラ(2) 2020.11.23 -- 1
2020/11/23
10月の庭の秋バラ(その1) 2020.11.22 -- 1
2020/11/22
初めてのノダケ(野竹)の観察 2020.11.21 -- 1
2020/11/21
シロバナゲンノショウコ(白花現の証拠) 20201120 -- 1
2020/11/20
キクイモ(菊芋) 2020.11.19 -- 1
2020/11/19
家菊(イエギク)その2 2020.11.18 -- 1
2020/11/18
家菊(イエギク) 2020.11.17 -- 1
2020/11/17
吉備津神社のイチョウの黄葉 2011.11.16 -- 1
2020/11/16
サラシナショウマ(晒菜升麻)〜 イヌショウマとの比較 2011.11.12 -- 1
2020/11/12
ノブキ(野蕗)の果実 2011.11.11 -- 1
2020/11/11
自宅庭のツワブキ(石蕗) 2020.11.10 -- 1
2020/11/10
タイアザミ(大薊) 2011.11.09 -- 1
2020/11/09
ツルニンジン(蔓人参) 2020.11.08 -- 1
2020/11/08
オオカモメヅル(大鴎蔓) 2020.11.07 -- 1
2020/11/07
ウスイロツユクサ(薄色露草) 2020.11.06 -- 1
2020/11/06
イシミカワ(石実皮) 2020.11.05 -- 1
2020/11/05
キツリフネ(黄釣船) 2020.11.03 -- 1
2020/11/03
シロバナサクラタデ(白花桜蓼) 2020.11.02 -- 1
2020/11/02
オケラ(朮) 2020.11.01 -- 1 
2020/11/01
「ヤマホトトギス」(山杜鵑草) 2020.10.30 -- 1
2020/10/30
自宅庭の バラとサザンカ 2020.10.29 -- 1
2020/10/29
アメリカセンダングサ(アメリカ栴檀草) 2020.10.28 -- 1
2020/10/28
ミゾソバ(溝蕎麦) 2020.10.27 -- 1
2020/10/27
フジバカマ(藤袴) 2020.10.26 -- 1
2020/10/26
ガマズミ(莢蒾、蒲染、鎌酸実)の虫こぶ  2020.10.24 -- 1
2020/10/24
美しい柿 20201023 -- 1
2020/10/23
アイノコセンダングサ(合いの子栴檀草) 2020.10.22 -- 1
2020/10/22
庭のプリンセス・ドゥ・モナコ 2020.10.19 -- 1
2020/10/19
クヌギの虫こぶークヌギエダイガフシ 2020.10.17 -- 1
2020/10/17
アシタバ(明日葉) 2020.10.13 -- 1
2020/10/13
エノキグサ(榎草) 2020.10.11 -- 1
2020/10/11
ノササゲ(野大角豆) 2020.10.08 -- 1
2020/10/09
ヒガンバナ(彼岸花) 2020.10.08 -- 1
2020/10/08
庭の白いヒガンバナ(シロバナヒガンバナ) 2020.10.07 -- 1
2020/10/07
アカザカズラ(藜蔓)別名:雲南百薬、オカワカメ 2020.10.01 -- 1
2020/10/01
敬老の日 のプレゼント 2020.09.27 -- 1
2020/09/27
アスパラガス・スプレンゲリー 2020.09.06 -- 1
2020/09/06
ブッドレア 和名:フサフジウツギ(房藤空木) 2020.08.14 -- 1
2020/08/14
オオボウシバナ(大帽子花) と ツユクサ 2020.08.13
2020/08/13
カノコユリ(鹿の子百合)または カノコユリ の園芸種 2020.08.12 -- 1
2020/08/12
イチビ(莔麻) 2020.08.11 -- 1
2020/08/11
キキョウ(桔梗) 2020.09.10 -- 1
2020/08/10
ハンカンナ と ダンドク(檀特)〜 カンナの原種 2020.08.09 -- 1
2020/08/09
お疲れ様 2020.08.08 -- 1
2020/08/08
ハナツルソウ(花蔓草)別名:アプテニア、通称:ベビーサンローズ 2020.08.07 -- 1
2020/08/07
マウンテンミント 2020.08.05 -- 1
2020/08/05
ミョウガ(茗荷) 2020.08.03 -- 1
2020/08/03
自宅庭のハマユウ(浜木綿) 2020.07.26 -- 1
2020/07/26
オニユリとキアゲハ 2020,07.25 -- 1
2020/07/25
自宅庭で咲いた風変わりなドクダミの花 2020.07.24 -- 1
2020/07/24
オニユリの庭 2020.07.22 -- 1
2020/07/22
わが家のブルーベリー 2020.07.16 -- 1
2020/07/16
自宅庭のヤマユリ 2020.07.11 -- 1
2020/07/11
庭の黄色いユリ 2019.07.09 -- 1
2020/07/09
ヒメヒオウギスイセン(姫檜扇水仙) 2020.07.08 --1
2020/07/08
ゴウソ(郷麻) 2020.07.07 -- 1
2020/07/07
トモエソウ(巴草) 2020.07.06 -- 1
2020/07/06
オニシバリ(鬼縛り) 2020.07.05 -- 1
2020/07/05
オトギリソウ(弟切草) 2020.07.04 -- 1
2020/07/04
ビルの谷間のアガパンサス 2020.07.02 -- 1
2020/07/03
オオチドメ(大血止) 2020.07.02 -- 1
2020/07/02
ヒメコウゾ(姫楮)の果実 2020.07.01 -- 1
2020/07/01
5月下旬〜6月上旬の庭の花から(2) 2020.06.30 -- 1
2020/06/30
5月下旬の自宅庭の花から(1) 2020.06.29 -- 1
2020/06/29
自宅庭のグラジオラス 2020.06.28 -- 1 
2020/06/28
ヤマアジサイ特集(最終回) ダイセンコムラサキ、ヒダカシンニシヤマなど 2020.06.27 -- 1
2020/06/27
マメグンバイナズナ(豆軍配薺) 2020.06.26 -- 1
2020/06/26
5月後半の自宅庭から シチダンカ・ノビルなど  2020.06.25 -- 1
2020/06/25
カンガレイ 2020.06.24 -- 1
2020/06/24
ノウゼンカズラ(凌霄花) 2020.06.23 -- 1
2020/06/23
メリケンガヤツリ(米利堅蚊帳吊り) 2020.06.20 -- 1
2020/06/22
ヤマアジサイ特集(7) 2020.06.21 -- 1
2020/06/21
三渓園の風景 アジサイとハナショウブ 2020.06.20 -- 1
2020/06/20
イグサ(藺草) と ベニシジミ 2020.06.19 -- 1
2020/06/19
ヤマアジサイ特集(6) 2020.06.18 -- 1
2020/06/18
ハマスゲ(浜菅) 2020.06.17 -- 1
2020/06/17
ヤマアジサイ特集(5) アマチャ(甘茶) 2020.06.16 --1
2020/06/16
フェイジョアの花 2020.06.15 -- 1
2020/06/15
ヤマアジサイ特集(4) 2020.06.14 -- 1
2020/06/14
アカメガシワの雄花 2020.06.13 -- 1
2020/06/13
ヤマアジサイ特集(3) 2020.06.12 -- 1
2020/06/12
アレチギシギシ(荒れ地羊蹄) 2020.06.11 -- 1
2020/06/11
ヤマアジサイ特集(2) 2020.06.10 -- 1
2020/06/10
アレチノギク(荒地野菊) 2020.06.09 -- 1
2020/06/09
ヤマアジサイ特集(1) 2020.06.08 -- 1
2020/06/08
イワガラミ(岩絡み) 2020.06.07 -- 1
2020/06/07
梅雨入り間近の三渓園 2020.06.06 -- 1
2020/06/06
三渓園のキンシバイ(金糸梅) 2020.06.05 -- 1
2020/06/05
根岸森林公園と その近隣の花々 2020.06.04 -- 1
2020/06/04
根岸森林公園のタイサンボク 2020.06,03 -- 1
2020/06/03
ジューンベリー と ラズベリー は収穫のときを迎えています 2020.06.02 -- 1
2020/06/02
庭のセイヨウアジサイ 2020.06.01 -- 1
2020/06/01
バラ「ウォラトン・オールドホール」 2020.05.31 -- 1
2020/05/31
バラの初心者が惹かれる大輪の豪華なバラ「ピエール・ド・ロンサール」 2020.05.30 -- 1
2020/05/30
横浜市環境活動支援センターのコモチマンネングサ 2020.05.29 -- 1
2020/05/29
根岸森林公園外周の花々 2020.05.28 -- 1
2020/05/28
5月上旬〜中旬の庭から(9) 2020.05.27 -- 1
2020/05/27
5月上旬〜中旬の庭から(8) 2020.05.26 -- 1
2020/05/26
5月上旬〜中旬の庭から(7) 2020.05.25 -- 1
2020/05/25
H・R・ギーガーがデザインしたエイリアン 2020.05.24 -- 1
2020/05/24
5月上旬〜中旬の庭から(6) 2020.05.23 -- 1
2020/05/23
5月上旬〜中旬の庭から(5) 2020.05.22 -- 1
2020/05/22
5月上旬〜中旬の庭から(4) 2020.05.18 -- 1
2020/05/21
本日のブログはお休みです 2020.05.20 -- 1
2020/05/20
聖光学院周辺の花々 2020.05.19 -- 1
2020/05/19
5月上旬〜中旬の庭から(3) 2020.05.18 -- 1
2020/05/18
5月上旬〜中旬の庭から(2) 2020.05.17 -- 1
2020/05/17
山元町から「港の見える丘公園」までを歩く(2) 2020.05.16 -- 1
2020/05/16
山元町から「港の見える丘公園」までを歩く(1) 2020.05.15 -- 1
2020/05/15
5月上旬の庭から(2)兼 食香バラ試食報告 2020.05.14 -- 1
2020/05/14
5月上旬の庭から(1) 2020.05.13 -- 1
2020/05/13
4月下旬〜5月上旬の庭の花から(4) 2020.05.12 -- 1
2020/05/12
庭のアヤメ 2020.05.11 -- 1
2020/05/11
スキップの思い出 2020.05.10 -- 1
2020/05/10
ラズベリー 2020.05.09 -- 1
2020/05/09
4月下旬〜5月上旬の庭の花から(3) 2020.05.08 -- 1
2020/05/08
本日のブログはお休みです 2020.05.07 -- 1
2020/05/07
4月25日の横浜市こども植物園から 2020.05.06 -- 1
2020/05/06
ホウチャクソウ(宝鐸草) 2020.05.05 -- 1
2020/05/05
サワフタギ(沢蓋木) 2020.05.04 -- 1
2020/05/04
4月下旬〜5月上旬の庭の花から(2) 2020.05.03 -- 1
2020/05/03
4月下旬〜5月上旬の庭の花から(1) 2020.05.01 -- 1
2020/05/02
アイノゲシ(合い野芥子) 2020.05.01 -- 1
2020/05/01
モチツツジの仲間たち 2020.04.30 -- 1
2020/04/30
4月の庭の花から(7) 2020.04.29 -- 1
2020/04/29
4月の庭の花から(6) 2020.04.28 -- 1
2020/04/28
4月の庭の花から(5) ウラシマソウ と オニタビラコ 2020.04.27 -- 1
2020/04/27
ヤマツツジの仲間たち 2020.04.26 -- 1
2020/04/26
庭のバラ「エンジェル・フェイス」 2020.04.25 -- 1
2020/04/25
4月の庭の花から(4) 2020.04.24 -- 1
2020/04/24
本日のブログはお休みです 2020.04.23 -- 1
2020/04/23
4月の庭の花から(3) 2020.04.22 -- 2
2020/04/22
オオヤマツツジ(大山躑躅)の仲間たち 2020.04.21 -- 1
2020/04/21
庭の4月の花から(2) 2020.04.20 -- 1
2020/04/20
ミツバツツジ(三葉躑躅)の仲間たち〈補足〉 2020.04.19 -- 1
2020/04/19
庭の4月の花から 2020.04.18 -- 1
2020/04/18
シラー・ペルビアナ(和名:オオツルボ) 2020.04.17 -- 1
2020/04/17
ミツバツツジ(三葉躑躅)の仲間たち 2020.04.16 -- 1
2020/04/16
シロヤマブキ(白山吹) 2020.04.15 -- 1
2020/04/15
ジューンベリー と ブルーベリー 2020.04.14 -- 1
2020/04/14
4月12日の庭の花から 2020.04.13 -- 1
2020/04/13
イカリソウ(碇草)の「花の構造」の観察 2020.04.12 -- 1
2020/04/12
東京の江北村・荒川堤で栽培されていたサクラ(横浜市環境支援センターにて撮影) 2020.04.11 -- 1
2020/04/11
モッコウバラ(木香茨) 2020.04.10 -- 1
2020/04/10
自宅庭のナニワイバラ(難波茨) 2020.04.09 -- 1
2020/04/09
本日のブログはお休みです 2020.04.08 -- 1
2020/04/08
ツルニチニチソウ(蔓日々草)とヒメツルニチニチソウ(姫蔓日々草) 2020.04.07 -- 1
2020/04/07
ムラサキケマン(紫華鬘) 2020.04.06 -- 1
2020/04/06
iPhone で撮った「根岸森林公園のソメイヨシノ」最終回 2020.04.05 -- 1
2020/04/05
おーい、さくら たち、そんなに咲くなよ(iphoneでサクラ2) 2020.04.04 -- 1
2020/04/04
iPhone でサクラ(1) 2020.04.03 -- 2
2020/04/03
ヒメフウロ(姫風露) 2020.04.03 -- 1
2020/04/03
アカシデ(赤四手)の虫こぶ 2020.04.02 -- 1
2020/04/02
スモモ(李)の花 2020.04.01 -- 1
2020/04/01
トキワマンサク(常磐万作) 2020.03.31 -- 1
2020/03/31
ナワシログミ(苗代茱萸)の実 2020.03.30 -- 1
2020/03/30
無事だったムベの芽吹き 2020.03.29 -- 1
2020/03/29
ムスカリとオキザリス 2020.03.11 -- 1
2020/03/28
本日のブログはお休みです 2020.03.27 -- 1
2020/03/27
ギョリュウバイ(檉柳梅) 2020.03.26 -- 1
2020/03/26
クロフネツツジ(黒船躑躅)「羽衣」 2020.03.25 -- 1
2020/03/25
コナラ(小楢)とアカシデ(赤四手)の花序 2020.03.24 -- 1
2020/03/24
ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)の魅力 2020.03.23 -- 1
2020/03/23
ユキヤナギ(雪柳) 2020.03.22 -- 1
2020/03/22
横浜イングリッシュガーデンの春のスイセン
2020/03/21
特集「本牧山頂公園のサクラ」3月18日撮影 2019.03.20 -- 1
2020/03/20
シキミ(樒)の花 2020.03.19 -- 1
2020/03/19
キブシ(木五倍子) 2020.03.18 -- 1
2020/03/18
オオイヌノフグリ と ホトケノザ 2010.03.17 -- 1
2020/03/17
スノーフレーク 2020.03.26 -- 1
2020/03/16
ヤマブキ(山吹) 2020.03.15 -- 1
2020/03/15
ボケ 2020.03.14 -- 1
2020/03/14
自宅庭のクリスマスローズ 2020.03.08 -- 1
2020/03/08
根岸森林公園のミツマタ(三椏) 2020.02.27 -- 1
2020/02/27
朝のクリスマスローズ 2020.02.24 -- 1
2020/02/24
真冬のバラ サザンホープ 2019.02.20 -- 1
2020/02/20
ヒゼンマユミ(肥前真弓) 2019.02.13 -- 1
2020/02/13
シナマンサク(支那満作) 20200210 -- 1
2020/02/10
久しぶりの花散歩(鎌倉・海蔵寺の散策) 2020.02.06 -- 1
2020/02/05
久しぶりの花散歩(鎌倉・明月院の散策 2) 2020.02.03 -- 1
2020/02/03
久しぶりの花散歩(鎌倉・明月院の散策) 2020.02.02 -- 1
2020/02/02
みなとみらいエリアの夜景2(iPhone11Pro のテスト撮影) 2020.01.23-- 1
2020/01/23
みなとみらいエリアの夜景1 (iPhone11Pro のテスト撮影) 2020.01.21 -- 1
2020/01/21
パピラケウス(別名:ペーパーホワイト) 20200115 -- 1
2020/01/15
あけましておめでとうございます 2020.01.01 -- 1
2020/01/01
カジカエデ(梶楓)別名オニモミジ の黄葉 2019.12.25 -- 1
2019/12/25
メサイア《第57回 横須賀学院クリスマス音楽会》(付録:センリョウの実) 2019.12.24 -- 1
2019/12/24
ニッサボク 2019.12.23 -- 1
2019/12/23
ムクロジ(無患子)の黄葉 2019.12.22 -- 1
2019/12/22
カイノキ(楷樹)の黄葉 2019.12.21 -- 1
2019/12/21
イロハモミジ(いろは紅葉)の紅葉 2019.12.19 -- 1
2019/12/19
オオシマザクラの黄葉 2019.12.17 -- 1
2019/12/17
ヒメシャラ(姫沙羅)の紅葉 2019.12.16 -- 1
2019/12/16
モミジバフウの紅葉 2019.12.13 -- 1
2019/12/13
綿花(ワタ) 2019.12.05 -- 1
2019/12/05
2台のピアノのためのコンサート 2019.12.03 -- 1 (付録:シロヤブツバキ)
2019/12/03
東漸寺の紅葉 2019.12.01 -- 1
2019/12/01
イエギク(家菊)  2019.11.29 -- 1
2019/11/29
フクロミモクゲンジ(袋実木欒子) 2019.11.27 -- 1
2019/11/27
音楽配信サービス「Spotify」 付録:シロダモの実 2010.11.22 -- 1
2019/11/22
ハゼノキ(櫨の木) 2019.11.20 -- 1
2019/11/20
ル・ドゥーテの銅版画「ロサ・ケンティフォリア」 2019.11.17 - 1 (付録:ツルウメモドキの果実)
2019/11/17
横浜市こども植物園の「イギリス産の秋バラ特集」(2) 2019,11,13 -- 1
2019/11/13
横浜市こども植物園の「イギリス産の秋バラ 特集」(1) 2019.11.10 -- 1
2019/11/10
オオモクセイ(大木犀) 2019.11.08 -- 1
2019/11/08
ハマのJACK 定期演奏会「プロコフィエフ特集」(付録:木に登ったヤギ) 2019.11.06 -- 1
2019/11/06
キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草) 2019.11.03 -- 1
2019/11/03
ラグビー・ワールドカップはいよいよ明日が決勝戦 !
2019/11/01
ハロウィーンの横浜イングリッシュ・ガーデン 2019.10.30 -- 1
2019/10/29
ハロウィーンの横浜イングリッシュガーデン(2) 2019.10.30 -- 2
2019/10/29
横浜バロック室内合奏団第92回定期演奏会 2019.10.27 -- 1 (付録:今年の庭のフヨウ)
2019/10/27
庭のシュウメイギク(秋明菊) 2019.10.24 -- 1
2019/10/24
ハンニバル・レクターの物語 (付録:自宅庭のミズヒキ) 2019.10.21 - 1
2019/10/21
庭のタイワンホトトギス 2019.10.17 -- 1
2019/10/17
コートルード美術館展 2019.10.14 -- 1
2019/10/14
小石川植物園のヒガンバナ 2019.10.11 -- 1
2019/10/11
団十郎朝顔 2019.10.09 -- 1
2019/10/09
夏の終わり(秋の初め)の横浜イングリッシュガーデン 2019.10.04 -- 1
2019/10/04
「バルトークのピアノ協奏曲第3番」と「蜜蜂と遠雷」
2019/10/02
クリムト と マーラー 2019.09.29 -- 1
2019/09/29
ブラームス 交響曲第2番のコンサート 2019.09.27 -- 1
2019/09/27
ラグビー・ワールドカップ と 抜歯後の治療 2019.09.24 -- 1
2019/09/24
ガビチョウ と メシアンの「鳥のカタログ」 2019.09.22 -- 1
2019/09/22
ハマユウ(浜木綿) 2019.08.17 -- 1
2019/08/17
モミジアオイ(紅葉葵) 2019.08.11 -- 1
2019/08/11
コオニユリ(小鬼百合) 2019.-8.07 -- 1
2019/08/07
庭のオニユリ(鬼百合) 2019.08.04 -- 1
2019/08/04
今年の「庭のヤマユリ」 2019.08.02 -- 1
2019/08/02
ナツズイセン(夏水仙) と アシナガバチ事件のその後 2019.07.30 -- 1
2019/07/30
泣きっ面に蜂(その2) 2019.07.28 -- 1
2019/07/28
庭のサルトリイバラ(猿捕茨)
2019/07/25
泣きっ面に蜂 2019.07.22 -- 1
2019/07/22
ナニワイバラ(難波茨)〜 季節外れの異形の花 2019.07.20 -- 1
2019/07/20
庭の黄色いユリ 2019.07.03 -- 1
2019/07/03
サイハイラン(采配蘭) 2019.06.30 -- 1
2019/06/30
自宅庭のアジサイ(紫陽花) 2019.06.28 -- 1
2019/06/28
ムクロジの花 2019.06.26 -- 1
2019/06/26
横浜イングリッシュガーデンのアジサイ 2019.06.25 -- 1
2019/06/25
ミルテの花 2019.06.23 -- 1
2019/06/23
俣野別邸 庭園訪問記2 2019.06.22 -- 1
2019/06/22
俣野別邸 庭園訪問記1 2019.06.21 -- 1
2019/06/21
俣野別邸訪問記2 2019.06.20 -- 1
2019/06/20
俣野別邸訪問記1 2019.06.19 -- 1
2019/06/19
庭の花々(5月12日) 2019.06.15 -- 1
2019/06/15
庭の花々(5月11日) 2019.06.14 -- 1
2019/06/14
自宅庭のバラ「月光」 2019.06.09 -- 1
2019/06/09
5月上旬(5/1〜5/10)の庭の花々 2019.06.01 -- 1
2019/06/01
リュウキュウツツジ(琉球躑躅) 2019.05.29 -- 1
2019/05/29
4月下旬(4/21〜4.30)の庭の花々 2019.05.25 -- 1
2019/05/25
ボリジ(別名:ルリヂシャ) 2019.05.24 -- 1
2019/05/24
イカリソウ(碇草) 2019.05.23 -- 1 
2019/05/23
モチツツジ(黐躑躅)とその仲間たち 2019.05.22 -- 1
2019/05/22
自宅庭のバラ「サー・ポール・スミス」
2019/05/21
ハンカチノキ 2019.05.20 -- 1
2019/05/20
サンセット・グロウ と マーガレット 2019.05.19 -- 1
2019/05/19
ミツバツツジの仲間たち(後編) 2019.05.18 -- 1
2019/05/18
庭の花々 〜 コバノタツナミ と オオツルボ 2019.05.17 -- 1
2019/05/17
ミツバツツジと仲間たち(前編) 2019.05.16 -- 1
2019/05/16
庭のバラ「ブルームーン」 2019.05.15 -- 1
2019/05/15
アオナシ(青梨) 2019.05.14 -- 1
2019/05/14
庭のバラ「アイスバーグ」 2019.05.13 -- 1
2019/05/13
庭のバラ「サザン・ホープ」 2019.05.12 -- 1
2019/05/12
自宅庭のアヤメ(菖蒲) 2019.05.11 -- 1
2019/05/11
キアゲハとタンポポ 2019.05.10 -- 1
2019/05/10
自宅ウッドデッキのマルバアオダモ(丸葉青梻) 2019.05.09 -- 1
2019/05/09
自宅庭のモッコウバラ(木香薔薇) 2019.05.08 -- 1
2019/05/08
庭のバラ「バター・スコッチ」 2019.05.07 -- 1
2019/05/07
庭のナニワイバラ(難波茨) 2019.05.06 -- 1
2019/05/06
自宅庭のバラ「エンジェル・フェイス」 2019.05.02 -- 1
2019/05/02
ヒトリシズカ(一人静) 2019/05.11 -- 1
2019/05/01
ムサシアブミ(武蔵鐙) 2019.04.30 -- 2
2019/04/30
コクサギ(小臭木)の雄花と雌花 2019.04.30 -- 1
2019/04/30
ミツカドネギ(三角葱) 190429 -- 1
2019/04/29
ハヤトミツバツツジの交配品種
2019/04/28
本牧山頂公園(ほんもくさんちょうこうえん)の花々 2019.04.27 -- 1
2019/04/27
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) 2019.04.26 -- 2
2019/04/26
タンチョウソウ(丹頂草) 2019.04.26 -- 1
2019/04/26
横浜市こども植物園のアマドコロ(甘野老) 2019.04.25 -- 2
2019/04/25
ホウチャクソウ(宝鐸草) 3019.04.25 -- 1
2019/04/25
ボタン(牡丹) 2019.04.24 -- 1
2019/04/24
ニワトコ(接骨木) 2019.04.23 -- 2
2019/04/23
セントウソウ(仙洞草) 2019.04.23 -- 1
2019/04/23
クロフネツツジ(黒船躑躅) 2019.04.22 -- 2
2019/04/22
オトメツバキ(乙女椿) 2019.04.22 -- 1
2019/04/22
ヒゴツバキ(肥後椿)「熊谷」 2019.04.21 -- 2
2019/04/21
ブタナ(豚菜) 2019.04.21 -- 1
2019/04/21
ふつうのニリンソウ(二輪草)と変化した二輪草 2019.04.20 -- 2
2019/04/20
ヤエノオオシマザクラ(八重の大島桜) 2019.04.20 -- 1
2019/04/20
サトザクラ「ウコン」(鬱金) 2019.04.19 -- 2
2019/04/19
ジューンベリー 和名:アメリカザイフリボク(アメリカ采振木) 2019.04.19 -- 1
2019/04/19
ブルーベリー 2019.04.18 -- 2
2019/04/18
ヒメフウロ(姫風露) 2019.04.18 -- 1
2019/04/18
サトザクラ「イチヨウ」(一葉) 2019.04.17 -- 2
2019/04/17
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) 2019.04.17 -- 1
2019/04/17
ヤエムグラ(八重葎) 2019.04.16 -- 2
2019/04/16
アジュガ 2019.04.16 -- 1
2019/04/16
サトザクラ:フゲンゾウ(普賢象) 2019.04.15 -- 2
2019/04/15
ハマダイコン(浜大根) 2019.04.15 -- 1
2019/04/15
イチリンソウ(一輪草) 2019.94.14 -- 1
2019/04/14
ゴテンバザクラ(御殿場桜) 2019.04.12 -- 2
2019/04/12
イヌナズナ(犬薺) 2019.04.12 --1
2019/04/12
クサノオウ 2019.04.11 -- 2
2019/04/11
クロツバキ(黒椿) 2019.04.11 -- 1 
2019/04/11
アマナ(甘菜)、ヒロハノアマナ、オオアマナ 2019.04.10 -- 2
2019/04/10
シロバナハナズオウ(園芸種) 2019.04.10 -- 1
2019/04/10
ミシマザクラ(三島桜) 2019.04.09 -- 2
2019/04/09
ボケ(木瓜)園芸種 2019.04.09 -- 1
2019/04/09
サトザクラ「太白」 2019.04.08 -- 2
2019/04/08
ネコヤナギ(猫柳)の雄花 2019.04.08 -- 1
2019/04/08
ヤマウグイスカグラ(山鶯神楽) と ウグイスカグラ(鶯神楽) 2019.04.07 -- 2
2019/04/07
満開のシナミズキ(支那水木) 2019.04.07 -- 1
2019/04/07
シュンラン(春蘭) 2019.04.06 -- 1
2019/04/06
ウラシマソウ(浦島草) 2019.04.05 -- 2
2019/04/05
ウチワノキ(団扇の木)別名:シロバナレンギョウ 2019.04.05 -- 1
2019/04/05
スミレとタンポポ 2019.04.04 -- 2
2019/04/04
カタクリ(片栗) 2019.04.04 -- 1
2019/04/04
庭のクリスマスローズ 2019.04.03 -- 2
2019/04/03
ユキヤナギ(雪柳) 2019.04.03 -- 1
2019/04/03
早春桜 2019.04.02 -- 1
2019/04/02
ヤクシマツバキ(屋久島椿)別名:リンゴツバキ 2019.04.01 -- 2
2019/04/01
ハナダイコン(花大根) 2019.04.01 -- 1
2019/04/01
ミカドヨシノ(帝吉野) 2019.03.31 -- 2
2019/03/31
オキナグサ(翁草)とオキナグサの園芸種 2019.03.31 -- 1
2019/03/31
アマギヨシノ(天城吉野) 2019.03.30 -- 2
2019/03/30
クサボケ(草木瓜) 2019.03.30 -- 1
2019/03/30
イズヨシノ(伊豆吉野) 2019.03.29 -- 2
2019/03/29
ゼンマイ 2019.03.29 -- 1
2019/03/29
宝珠咲きのツバキ「崑崙黒」 2019.03.28 -- 2
2019/03/28
マグノリア 2019.03.28 -- 1
2019/03/28
アンギョウカンザクラ(安行寒桜) 2019.03.13 -- 2
2019/03/27
上を向くのが好きな バイモ(貝母) 2019.03.27 -- 1
2019/03/27
シキミ(樒)の花 2019.03.26 -- 2
2019/03/26
オランダ紅(おらんだこう) 2019.03.26 -- 1
2019/03/26
ラショウモンカズラ(羅生門蔓) 2019.03.25 -- 2
2019/03/25
ホウザンツバキ(豊山椿) 2019.03.25 -- 1
2019/03/25
ヒメウズ(姫烏頭) 2019.03.24 -- 2
2019/03/24
甦ったカンヒザクラ(寒緋桜) 2019.03.24 -- 1
2019/03/24
シナミズキ(支那水木) 2019.03.23 -- 1
2019/03/23
トサミズキ(土佐水木) 2019.03.22 -- 1
2019/03/22
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)とコゴメイヌノフグリ(小米犬の陰嚢) 2019.03.21 -- 1
2019/03/21
ギンヨウアカシア(誤用通称:ミモザ) 2019.03.20 --1
2019/03/20
シナミザクラ(支那実桜) 2019.03.19 -- 1
2019/03/19
ハクモクレン(白木蓮) 2019.03.18 -- 1
2019/03/18
港の曙 〜 横浜生まれのツバキ 2019.03.17 -- 1
2019/03/17
ゴマギ(胡麻木)の芽吹き 2019.03.16 -- 1
2019/03/16
オウバイ(黄梅)〜 ただしモクセイ科 2019.03.15 -- 1
2019/03/15
オウバイ(黄梅) 2019.03.14 -- 1
2019/03/14
今年一番のバイモ(貝母) 2019.03.12 -- 1
2019/03/12
ユキワリイチゲ(雪割一華) 2019.03.11 -- 1
2019/03/11
小石川植物園のウメ(梅) 2019.03.10 -- 1
2019/03/10
冬のフサザクラ(房桜) 2019.03.09 -- 1
2019/03/09
「角葉珍山」と「白玉」 2019.03.08 -- 1
2019/03/08
ネジキ(捩木)の冬芽 2019.03.07 -- 1
2019/03/07
ヒメグルミ(姫胡桃)の冬芽 2019.03.06 -- 1
2019/03/06
三浦海岸駅・小松ヶ池付近・三崎口駅前のカワヅザクラ(河津桜) 2019.03.05 -- 1
2019/03/05
フキ(蕗) 2019.03.04 -- 1
2019/03/04
古民家の雛飾り 2019.03.03 -- 1
2019/03/03
フクジュソウ(福寿草) 2019.02.26 -- 1
2019/02/26
コゴメイヌノフグリ(小米犬の陰嚢) 2019.02.23 -- 1
2019/02/23
白い椿 2019.02.21 -- 1
2019/02/22
ユキワリイチゲ(雪割一華) 2019.02.21 
2019/02/21
道知辺(みちしるべ) 2019.02.19 -- 1
2019/02/19
梅遠景 2019.02.18 -- 1
2019/02/18
岩根絞り 2019.02.17 -- 1
2019/02/17
オニノゲシ または アイノゲシ 2019.02.16 -- 1
2019/02/16
蘇芳梅(すおうばい) 2019.02.15 -- 1
2019/02/15
セツブンソウ(節分草) 2019.02.14 -- 1
2019/02/14
太郎冠者(有楽椿) 〜 侘助の祖 2019.02.13 -- 1
2019/02/13
ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅)の仲間たち 2019.02.12 -- 1
2019/02/12
ヤマアイ(山藍) 2019.02.11 -- 1
2019/02/11
加茂本阿弥(かもほんあみ) と 白玉(しらたま) 2019.02.10 -- 1
2019/02/10
マンリョウ(万両)とシロミノマンリョウ
2019/02/09
タラヨウ(多羅葉)の実 2019.02.08 -- 1
2019/02/08
クロガネモチ(黒鉄黐)の実 2019.02.07 -- 1
2019/02/07
房咲きスイセン 2019.02.02 -- 1
2019/02/02
春の訪れ 2019.01.31 -- 1
2019/01/31
ショウワワビスケ(昭和侘助) 2019.01.25 -- 1
2019/01/25
サザンカ「千代鶴」 2019.01.14 -- 1
2019/01/24
リュウコウ(竜光)〜 ハルサザンカ 2019.01.21 -- 1
2019/01/21
カラス 2019.01.20 -- 1
2019/01/20
老いと若さ(カンツバキ と オトメツバキ) 2019.01.19 -- 1
2019/01/19
ショッコウニシキ(蜀紅錦)〜 ハルサザンカ 2019.01.18 -- 1
2019/01/18
アブラツバキ(油椿)別名:カメリア ドルピフェラ 2018.01.17 -- 1
2019/01/17
オキナワサザンカ(沖縄山茶花) 2019.01.16 -- 1
2019/01/16
タイワンツバキ(台湾椿) 2019.01.15 -- 1
2019/01/15
グランサムツバキ 2019.01.24 -- 1
2019/01/14
トガリバツバキ(尖葉椿) 2019.01.10 -- 1
2019/01/10
ギンリュウ(銀龍)〜 ハルサザンカ 2019.01.09 -- 1
2019/01/09
ヒゼンマユミ(肥前真弓)の実 2019.01.08 -- 1
2019/01/08
スイショウ(水松)の紅葉と実 2019.01.07 -- 1
2019/01/07
深紅のバラ 2019.01.06 -- 1
2019/01/06
あけましておめでとうございます 2019.01.01 -- 1
2019/01/01
庭のハナユズ(花柚子) 2018.12.30 -- 1
2018/12/30
オケラ(朮)とゲンノショウコ(現の証拠)とカワラケツメイ(河原決明) 2018.12.29 -- 1
2018/12/29
センダン(栴檀) 2018.12.28 -- 1
2018/12/28
ヤナギバサザンカ(柳葉山茶花) 2018.12.27 -- 1
2018/12/27
トガリバサザンカ(尖葉山茶花) 2018.12.16 -- 1
2018/12/26
変わったツワブキ(石蕗)の花 2018.12.25 -- 1
2018/12/25
ヤツデの花 2018.12.24 -- 1
2018/12/24
タイワンサザンカ(台湾山茶花) 2018.12.23 -- 1
2018/12/23
マンリョウ 2018.12.22 -- 1
2018/12/22
庭のハナユズ 2018.12.21 -- 1
2018/12/21
イロハモミジ(いろは紅葉) 2018.12.20 -- 1
2018/12/20
シロヤブツバキ(白藪椿) 2018.12.19 -- 1
2018/12/19
庭のタンキリマメ(痰切り豆) 2018.11.30 -- 1
2018/11/30
塩原温泉郷の散策 2018.11.22 -- 1
2018/11/22
パピラケウス(別名:ペーパーホワイト) 2018.11.19 -- 1
2018/11/19
裏庭の皇帝ダリア 2018.11.18 -- 1
2018/11/18
庭のサザンカ 2018.11.17 -- 1
2018/11/17
チョクザキヨメナ 2018.11.15 -- 1
2018/11/15
自宅庭のキク(2) 2018.11.14 -- 1
2018/11/14
東京ミッドタウンの夜景 2018.11.13 -- 1
2018/11/13
自宅庭のキク(1) 2018.11.11 -- 1
2018/11/11
ディープ・シークレット 2018.11.09 -- 1
2018/11/09
アゲハとタイワンツクバネウツギ(台湾衝羽根空木) 2018.11.07 - 1
2018/11/07
庭の秋バラ(3) 2018.10.30 -- 1
2018/10/30
庭の秋バラ(2) 2018.10.26 -- 1
2018/10/26
庭の秋バラ(1) 2018.10.25 -- 1
2018/10/25
東京駅丸の内北口 2018.10.24 -- 1
2018/10/24
茅ヶ崎市美術館と高砂緑地 2018.10.14 -- 1
2018/10/14
立川市・小林家住宅ほか 2018.10.11 -- 1
2018/10/11
トウゴマ ---- 種は毒物リシンの原料 2018.10.08 -- 1
2018/10/08
きょうの秋バラ ハンス・ゲーネバイン
2018/10/05
イタチハギ(鼬萩) 2018.10.04 -- 1
2018/10/04
カリガネソウ(雁金草) 2018.10.03 -- 1
2018/10/03
ソメワケハギ(染め分け萩) 2018.10.01 -- 1
2018/10/01
台風前の庭 2018.09.30 -- 1
2018/09/30
ショウキズイセン(鍾馗水仙) 2018.09.29 -- 1
2018/09/29
シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華) 2018.09.28 -- 1
2018/09/28
花数が増えた庭のフヨウ(芙蓉) 2018.09.27 -- 1
2018/09/27
小石川植物園のカラスと猫 2018.09.26 -- 1
2018/09/26
小石川植物園のヒガンバナ 2018.09.25 -- 1
2018/09/25
ヒヨドリバナ 2018.09.21 -- 1
2018/09/21
キツネノマゴ(狐の孫) 2018.09.20 -- 1
2018/09/20
ナギナタコウジュ(薙刀香薷) 2018.09.19 -- 1
2018/09/19
イヌコウジュ(犬香需) 2018.09.18 -- 1
2018/09/18
庭と自宅周辺の植物 2018.09.16 -- 1
2018/09/16
石垣のノブドウ(野葡萄) 2018.09.15 -- 1
2018/09/15
アセビ(馬酔木)の花穂(かな?) 2018.09.13 -- 1
2018/09/13
咲き出したヒガンバナ 2018.09.12 -- 1
2018/09/12
コガネバナ(黄金花) 2018.09.11 -- 1
2018/09/11
ロペスのスリーラン・ホームラン
2018/09/10
ウイキョウ(茴香)〈ハーブ名:フェンネル〉 2018.09.08 -- 1
2018/09/08
ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木) 2018.09.07 -- 1
2018/09/07
ルコウソウ(縷紅草)とマルバルコウ(丸葉縷紅) 2018.09.06 -- 1
2018/09/06
シュロソウ(棕櫚草) 2018.09.05 -- 1
2018/09/05
ミシマサイコ(三島柴胡) 2018.09.04 -- 1
2018/09/04
9月1日の庭の花々 2018.09.02 -- 1
2018/09/03
ノブキ(野蕗) 2018.09.02 -- 1
2018/09/02
シュウブンソウ(秋分草) 2018.09.01 -- 1
2018/09/01
ツルボ(蔓穂) 2018.08.31 -- 1
2018/08/31
コヤブタバコ(小藪煙草) 2018.08.29 -- 1
2018/08/28
ウド(独活) 2018.08.27 -- 1
2018/08/27
シシウド(猪独活) 2018.08.26 -- 1
2018/08/26
ハナトラノオ(花虎の尾) 2018.08.25 -- 1
2018/08/25
ワレモコウ(吾亦紅) 2018.08.23 - 1
2018/08/23
オオハンゴンソウ(大反魂草)と ルドベキア 2018.08.22 -- 1
2018/08/22
タヌキノカミソリ(狸の剃刀) 2018.08.21 -- 1
2018/08/21
ヌマトラノオ(沼虎の尾) と イヌヌマトラノオ(犬沼虎の尾)
2018/08/18
フシグロセンノウ(節黒仙翁) 2018.08.16
2018/08/16
キンミズヒキ(金水引) 2018.08.15 -- 1
2018/08/15
ダンドク(檀特)〜 カンナの原種 2018.08.14 -- 1
2018/08/14
ヤブコウジの花 と マンリョウの花
2018/08/13
庭のシンテッポウユリ(新鉄砲百合) 2018.08.12 -- 1
2018/08/12
オオボウシバナ(大帽子花) 2018.08.11 -- 1
2018/08/11
ヌスビトハギ(盗人萩) 2018.08.09 -- 1
2018/08/09
ハナキササゲ(オオアメリカキササゲ)の実 2018.08.08 -- 1
2018/08/08
シロネ(白根) 2018.08.07 -- 1
2018/08/07
ナツザキツツジ(夏咲き躑躅) 2018.08.06 -- 1
2018/08/06
ソクズ(蒴藋) 2018.08.05 -- 1
2018/08/05
シナサルナシ(志那猿梨)〜 キウイフルーツの原種 2018.08.03 -- 1
2018/08/03
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀) 2018.08.02 -- 1
2018/08/02
ヤブマオ(藪苧麻)と メヤブマオ(雌藪苧麻) 2018.08.01 -- 1
2018/08/01
タカトウダイ(高燈台) 2018.07.31 -- 1
2018/07/31
アキカラマツ(秋唐松) 2018.07.30 -- 1
2018/07/30
カワラナデシコ(河原撫子)、ハマナデシコ(浜撫子)、ムシトリナデシコ(虫取り撫子) 2018.07.28 -- 1
2018/07/28
コブシ(辛夷)の実 2018.07.26 -- 1
2018/07/26
ウバユリ(姥百合) 2018.07.25 -- 1
2018/07/25